オランダガラシ
カテゴリー  クレソン 2010/3/25(木)00:00

弊社圃場の排水路脇に自生していた、クレソンをこの排水路の

起点となる湧水を引いた、場所に移植しました。

クレソンって明治に伝わり、今はどこでも見られますね、山菜のように水辺に生えてたり

して珍しくないですが・・・

2010032417160000.jpg

これが排水路の起点、水がわき出ているところです。

以前にも紹介しましたが、年間を通じて水温は12度?14度位冬の洗い物には

重宝しています。

この水を直接引いたものがこちらの場所、かなり前にわさびを植えようとした

所草まみれになっていたところをきれいにしましした。

2010031209390001.jpg

こんなところを

2010032417150000.jpg

こんな風にきれいにして、夏に日除け用の棚も付いてます。

2010032510090000.jpg

こんな感じでいいのでしょうか???

2010032510090001.jpg

元生えていたところは、わさわさと繁殖してこんな感じでした。

2010031209590000.jpg

ここも水がわき出ているのですが、水温を計ると気温に合わせて変化するので、どこかの

伏流水のようです。

クレソン、お肉料理の付け合わせ、胡麻和え、天ぷらなどにしてもおいしく食べれます。

今日は試しにいくつか袋詰めしてガンピーさんに、たむらブランドで出品してきました

ので、見かけた方は手にとって見てやってください。

2010032512410000.jpg

2010032512410001.jpg














-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
地域循環型農業 楽農や
農業生産法人株式会社『Teams』
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中208

お問い合わせは、こちら

電話:0796-42-2244
FAX:0796-42-2294
PC:お問い合わせ

facebook:rakunouya
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
閲覧(4348)

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧