液肥の引取り
カテゴリー  有機土壌活性液 2009/11/2(月)19:09

『Teams』ほ場、面積倍増で、メイン肥料の有機土壌活性液が足らなくなってしまい

購入がこれまで年一回だった物が、二回目に突入鳥取県智頭まで行ってきました。

2009110209340000.jpg

すっかり空になった容器を積込出発

養父市大屋を超え29号線から53号線を通って目的のプラント因幡環境さんへ到着

2009110212080000.jpg

ここは主に一般家庭や、お豆腐屋さんなどの残渣を扱ってるようです。

プラント写真はないですが元気よくまわってました。

2009110212060001.jpg

出来上がった有機土壌活性液はここで熟成されます。

早速積み込んでもらうことに

2009110212200000.jpg

今回も独特のよく発酵した甘いようなちょっと酸っぱいような私にはいいにおいが

漂います。

出発時はいい天気だったのに着くまでに嵐のように雨が、日本海側はすっかり冬型

模様です。

2009110215310000.jpg

ほ場へ到着休憩も入れて往復5時間ちょっとの道のり、不思議なことが・・・それは

なぜか行く道と帰る道がいつも違います。基本的に方向音痴??

休み明けには、この液肥を第二ほ場に散布いよいよ玉ねぎ本番が近付きます。

この有機土壌活性液紹介するのがなかなか難しい、偶然見つけた新潟柏崎『ふしみや』

さんでうまく紹介してありますので興味がある方はのぞいてください。

また液肥使ってみたい、現物見てみたいなんて方がおられたら、何時でもほ場へどうぞ

コメント、掲示板などにアクセスしてください?

(すいません専用メールがまだなんで)

これで安全・おいしい・環境・リサイクルループで栽培目指します。








-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
地域循環型農業 楽農や
農業生産法人株式会社『Teams』
〒669-5302 兵庫県豊岡市日高町岩中208

お問い合わせは、こちら

電話:0796-42-2244
FAX:0796-42-2294
PC:お問い合わせ

facebook:rakunouya
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
閲覧(4322)

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧