県中小企業団体中央会主催で9月から始まっている農業ビジネス開発セミナー
へ兵庫県民会館まで行ってきました。
ほんとは10:30からなんですがなかなか午前の講義に参加できず、今回も午後から
参加に、午後の講義は『インターネットを活用した特産品の通信販売』、講師は
丹波篠山を中心に活躍されているレッドビーンズ代表『小豆佳代』氏、運営サイトには
【丹波篠山のおいし?い野菜畑レッドビーンズ】【農家の売り子プロジェクト】
等があり広範囲に活躍されてます。
農家だけではなく、いろんな思いを持って広範囲から参加されているセミナーですので
セミナー以外にも色々勉強になります。
せっかく片道2時間かけて神戸まで行きますから、Teams他のお仕事も、いつもお世話に
なっている県庁農業経営課に行き委託事業の経過報告と取りまとめの確認、取引して
いただいている北区鈴蘭台の【はっぱや】さんにも、寄らせてもらい今後の打合せ

すっかり暗くなった帰りには、中国道赤松PAで、名物コロッケとメロンパン

この一口が・・・・・
圃場と関係ないところ、これも大事な農業?『Teams』ではそうなってます。
へ兵庫県民会館まで行ってきました。
ほんとは10:30からなんですがなかなか午前の講義に参加できず、今回も午後から
参加に、午後の講義は『インターネットを活用した特産品の通信販売』、講師は
丹波篠山を中心に活躍されているレッドビーンズ代表『小豆佳代』氏、運営サイトには
【丹波篠山のおいし?い野菜畑レッドビーンズ】【農家の売り子プロジェクト】
等があり広範囲に活躍されてます。
農家だけではなく、いろんな思いを持って広範囲から参加されているセミナーですので
セミナー以外にも色々勉強になります。
せっかく片道2時間かけて神戸まで行きますから、Teams他のお仕事も、いつもお世話に
なっている県庁農業経営課に行き委託事業の経過報告と取りまとめの確認、取引して
いただいている北区鈴蘭台の【はっぱや】さんにも、寄らせてもらい今後の打合せ

すっかり暗くなった帰りには、中国道赤松PAで、名物コロッケとメロンパン

この一口が・・・・・
圃場と関係ないところ、これも大事な農業?『Teams』ではそうなってます。
閲覧(4130)