たまねぎ『ほ場』定植が終わりました。
最終的に10000本余り、既設ほ場と合わせて14000本を定植しました。
今までの規模からすると約4倍ですが、生産量としては、このくらいはまだまだ、
です。
ほ場はあるのに生かしきれてないのは生産担当としてはちょっと×改善
しないといけません。
玉ねぎの泣き所は、作付けが年一回、ここはどうしようもありません。
その代り上手に保存すれば、かなりもちますが・・・
それと大事なのが、できた後どうするの、今は少しですがいろいろお取引もさせて
もらってますがまだまだ、開拓しないと、昨日は夕方からこれ持って出張
たまねぎもと思ったのですが、ちょっと重いので、いろんな方に意見や感想
をいただき、広げていこうと思ってます。
そのついでに行ってきましたここへ
説明会に、これに申込、3回目にしてやっと都合が合いました。
過去2回は、仕事が重なったり、台風が来たりでキャンセル
右が現役マイスターの方、左は運営チームの方お二人ともとってもわかりやすく
話・説明をしてもらいました。
受講・受験についてはこれから検討しますが、しっかりニンジンもお土産において
きました。
またいろんな評価をもらえれば、参考になるかもしれません。
いろんな可能性を求めて、これからも『Teams』やっていきます。
最終的に10000本余り、既設ほ場と合わせて14000本を定植しました。
今までの規模からすると約4倍ですが、生産量としては、このくらいはまだまだ、
です。
ほ場はあるのに生かしきれてないのは生産担当としてはちょっと×改善
しないといけません。
玉ねぎの泣き所は、作付けが年一回、ここはどうしようもありません。
その代り上手に保存すれば、かなりもちますが・・・
それと大事なのが、できた後どうするの、今は少しですがいろいろお取引もさせて
もらってますがまだまだ、開拓しないと、昨日は夕方からこれ持って出張
たまねぎもと思ったのですが、ちょっと重いので、いろんな方に意見や感想
をいただき、広げていこうと思ってます。
そのついでに行ってきましたここへ
説明会に、これに申込、3回目にしてやっと都合が合いました。
過去2回は、仕事が重なったり、台風が来たりでキャンセル
右が現役マイスターの方、左は運営チームの方お二人ともとってもわかりやすく
話・説明をしてもらいました。
受講・受験についてはこれから検討しますが、しっかりニンジンもお土産において
きました。
またいろんな評価をもらえれば、参考になるかもしれません。
いろんな可能性を求めて、これからも『Teams』やっていきます。
閲覧(4007)