巷では、遊休農地、耕作放棄田いっぱいあるから農地なんて
どこにでもって思われがち、でもねほんとに耕作に適している
所ってそんなにないんですよ
日当たり・水はけ・水利がいいところってやっぱりちゃんと
栽培地になってます。(特に中山間地は)
見つけたのが、まかされたほ場の草まみれの一角・・・日当たり抜群
でも端っこでちょっと不便なので放置されていた場所
ここってもしかして、雑草を刈りめくってみると、出ました
マルチの残骸に、ネット

牧草のように丸くなってるのがネットと一緒になった雑草
思い出してみると・・・・・そういえば・・・・・カボチャが見え隠れ
していたような・・・・でも撤去で二畝ゲット
、有機土壌活性液と、落葉、堆肥
など入れて一冬越したあとは、ここ端っこは永遠にさつまいも畑に決定しました。
どこにでもって思われがち、でもねほんとに耕作に適している
所ってそんなにないんですよ

日当たり・水はけ・水利がいいところってやっぱりちゃんと
栽培地になってます。(特に中山間地は)
見つけたのが、まかされたほ場の草まみれの一角・・・日当たり抜群
でも端っこでちょっと不便なので放置されていた場所
ここってもしかして、雑草を刈りめくってみると、出ました
マルチの残骸に、ネット

牧草のように丸くなってるのがネットと一緒になった雑草
思い出してみると・・・・・そういえば・・・・・カボチャが見え隠れ
していたような・・・・でも撤去で二畝ゲット

など入れて一冬越したあとは、ここ端っこは永遠にさつまいも畑に決定しました。
閲覧(4435)