カテゴリー : アスパラ 日記一覧
RSS :
4年生になったアスパラ40株、いつ春が来るのかと思ってましたが
第一号がにょき
これがにょきにょきと出てくれればいいのですが・・・モグラがすごかったのでちょっと
不安です。
このほかに夏栗圃場にも80株ほど定植、これからも順番に増やしていく予定です。
もうひとつ、春の証拠?いろんな圃場にいろんな足跡が・・・・
おそらくいのしし(子)?今のところ害は在りませんが・・・ジャガイモなどちょっと心配・
・・です。
第一号がにょき
これがにょきにょきと出てくれればいいのですが・・・モグラがすごかったのでちょっと
不安です。
このほかに夏栗圃場にも80株ほど定植、これからも順番に増やしていく予定です。
もうひとつ、春の証拠?いろんな圃場にいろんな足跡が・・・・
おそらくいのしし(子)?今のところ害は在りませんが・・・ジャガイモなどちょっと心配・
・・です。
記事のページ | 
閲覧(4642)
虫にやられっぱなしだったアスパラ・・・・
やっと次の養分を蓄えるためにふさふさの緑になってきました。
そこで・・・また実をつけてくれています。
去年は秋につけてくれたものを採取し、今年発芽させて苗として利用
したのですが、今回も採取して保存していきます。
なかなか大粒・・・
赤く熟すまで、緑のふさふさにまた例の赤いやつらが、舞い戻ってきているのが
気がかりです。
やっと次の養分を蓄えるためにふさふさの緑になってきました。
そこで・・・また実をつけてくれています。
去年は秋につけてくれたものを採取し、今年発芽させて苗として利用
したのですが、今回も採取して保存していきます。
なかなか大粒・・・
赤く熟すまで、緑のふさふさにまた例の赤いやつらが、舞い戻ってきているのが
気がかりです。
記事のページ | 
閲覧(4259)
去年の秋自家採取したアスパラの種から・・4月初めにまいて約一カ月ちょっともうだめかも
と思っていたものに・・・・・
やっと芽が出ました
まだ細くて小さくてひょろひょろですが・・・
128セル撒いて今のところ25ほど発芽しているようです。
定植できるよう大事に行きたい、また今年の秋も種取りやってみます。
それから水田の準備作業管理委託も含めて2反ちょっとですが代掻きも終わりました。
水田いままで手伝いはやっていたものの本格的に取り組むのは初めて・・・
近所の先輩方にご指導を仰ぎながら、すすめました。
実験田のほうも準備完了、日曜に慣行栽培田、火曜に実験田の田植えを行う予定です。
記事のページ | 
閲覧(4341)
伸びるアスパラとおまじない
5/10(月)
カテゴリー
アスパラ
久しぶりに雨、何日も続くと困りますが適当に降ってくれると夏野菜予定地の
マルチかけが出来そうです。
今日はアスパラで・・・
テントウムシもどきにやられまくっているアスパラ、日々の補殺と、おきて破りの
焼きで何とか落ち着いてきました。
その間収穫出来そうなやつをだいぶのがしたり、アスパラ自体を焦がしてしまったり・・・
アスパラ君達ごめんなさい。
優良な感じのやつを残し地下墾に栄養を蓄えてもらうため大きくしても倒れないように
線を張りました。
ほんとは花のように格子状に線を張るのがいいのですが、様子を見ながら格子状に
していきます。
で・・・・こんなものをぶら下げてみましたが・・・・だいぶ前にあるメーカーが
発売したものらしく木酢由来のものですが効果のほどは・・・・取り合えずおまじない
みたいなもので・・・
いろんな方にお聞きして何となく大量発生の原因も分かってきたようで、秋追肥堆肥から
ちょっと工夫してみます。
このまま落ち着いてくれれば、今月いっぱいはもう少し収穫出来るかもしれません。
マルチかけが出来そうです。
今日はアスパラで・・・
テントウムシもどきにやられまくっているアスパラ、日々の補殺と、おきて破りの
焼きで何とか落ち着いてきました。
その間収穫出来そうなやつをだいぶのがしたり、アスパラ自体を焦がしてしまったり・・・
アスパラ君達ごめんなさい。
優良な感じのやつを残し地下墾に栄養を蓄えてもらうため大きくしても倒れないように
線を張りました。
ほんとは花のように格子状に線を張るのがいいのですが、様子を見ながら格子状に
していきます。
で・・・・こんなものをぶら下げてみましたが・・・・だいぶ前にあるメーカーが
発売したものらしく木酢由来のものですが効果のほどは・・・・取り合えずおまじない
みたいなもので・・・
いろんな方にお聞きして何となく大量発生の原因も分かってきたようで、秋追肥堆肥から
ちょっと工夫してみます。
このまま落ち着いてくれれば、今月いっぱいはもう少し収穫出来るかもしれません。
記事のページ | 
閲覧(4477)
おいしーのさんへアスパラ
4/25(日)
カテゴリー
アスパラ
石窯Pizzaおいし?のさんへ、アスパラ君達をお嫁に出しました。
まだ収穫と言うより間引きの状態ですから、細かったり、太かったり、ちょっと
小さかったり色々です。
おいしいPizzaになるんだよ・・・かわいがってやってください
おいしーのさん飲食ブースも完成してました。
工房ともマッチしたいい雰囲気に仕上がって、さすがかなづちトッシーさん
このアイテムは強力だと思います。
地域のみなさんも色々がんばってます。
弊社もいろんな方々とマッチングができるようやっていきたいです。
記事のページ | 
閲覧(4681)
成長するアスパラ、ついつい・・・
4/18(日)
カテゴリー
アスパラ
三月末に顔を出し始めてアスパラ君達日に日に成長します。
4月10日
4月13日
4月15日
border="0">
4月18日今日の様子夕方なのでちょっと暗くなってしまいましたが、順調に
伸びてくれてます。
太いのを残して細めや、ちょっと虫にかじられ曲がったやつなんかを間引きました
(実は食べたくてしょうがなかったので強制的に・・・)
シンプルにさっと湯がいたもの
娘考案のアスパラチーズで味付けのり
軽く湯がいたアスパラを味付けのりに乗せチーズをかけてレンジでチンしたもの
自画自賛ではないですが、春のアスパラはや柔らかく甘くやっぱりおいしいですね
お店に出品出来るにはもう少し来年ぐらい・・・かかるかもしれません。
アスパラって長いと同じ株から10年ぐらい収穫出来まから、定植する位置を
考えないといけませんが、今年も新しい苗を作っているので増やしていきたいと
思ってます。
記事のページ | 
閲覧(4436)
一通り終わりました。
4/10(土)
カテゴリー
アスパラ
来週からの雨予報を前に、液肥の散布と畝たてが
終わりました。
にんじん予定の第二圃場もすっきり
これで雨とPHの落ち着きを待って、ジャガイモ、にんじん、ほうれん草等
を植え付け、播種していきます。
ちょっと心配なのは、玉ねぎにベト病がついたようなところが・・・・
三年目にして初めてです。
全部引っこ抜くか・・・・どうする・・・
アスパラ先日撒いた堆肥と土をなじませもう一度除草を行いました。
にょきにょき出てくれているのですが、春前に怠けたつけがまわってきています。
除草作業で雑草の根がすごい・・・・・薄く浅くはびこってます。
あと株の周りは出来るだけ優しく手で優しくやるのですが・・・・時折ポキ・・・
折ってしまいます。折れたやつはその場で食べますが・・・せっかく出てきたのに
なにすんだよーって怒られてるようです。
撒いた直後となじませた後ちょっと色が変わってるのでわかると思います。
こうやりながらももっといい方法があるのかもと思いつつ、取り合えず出てきてくれます。
終わりました。
にんじん予定の第二圃場もすっきり
これで雨とPHの落ち着きを待って、ジャガイモ、にんじん、ほうれん草等
を植え付け、播種していきます。
ちょっと心配なのは、玉ねぎにベト病がついたようなところが・・・・
三年目にして初めてです。
全部引っこ抜くか・・・・どうする・・・
アスパラ先日撒いた堆肥と土をなじませもう一度除草を行いました。
にょきにょき出てくれているのですが、春前に怠けたつけがまわってきています。
除草作業で雑草の根がすごい・・・・・薄く浅くはびこってます。
あと株の周りは出来るだけ優しく手で優しくやるのですが・・・・時折ポキ・・・
折ってしまいます。折れたやつはその場で食べますが・・・せっかく出てきたのに
なにすんだよーって怒られてるようです。
撒いた直後となじませた後ちょっと色が変わってるのでわかると思います。
こうやりながらももっといい方法があるのかもと思いつつ、取り合えず出てきてくれます。
記事のページ | 
閲覧(4477)
遊休地第一弾とアスパラ物語始まる??
4/2(金)
カテゴリー
アスパラ
雨がなかなかやみません、気温も上がらずよーく降ります。
こんな雨降りでもできること・・・・・刈払機を使った草刈り・・・
耕作遊休地の活用も目指すTeams第一弾としてこの二か所
上は弊社社長の所有地、下は近所でお借りしているもので全部で1反程度
ハウスなんかも考えていて、取り合えず薄刈りからスタートです。
すっきりしました、でもこれだけではなかなか再生できません、この後が大変ですから・・
また追ってupしていきます。
栽培しているアスパラから採った種をまく準備も進めています。
苗床となるセルの準備と平行して
保存していた種をぬるま湯に一日つけて、ここでも浮いてきたものをはじいていきます。
これでいいのか教科書通りのはずですが・・・・・なんせ一代交配種だったはずなので
・・・・・
目が出るかどうかは一カ月後ぐらいで結果がでるでしょうか・・?またこちらも順にUPしてい
きます。
記事のページ | 
閲覧(4546)
よくわからない天候ですが、アスパラさんはしっかりもこっと出てきました。
結構太そうなのが顔出してます。
この写真に写ってませんが実は・・・草まみれです。
春になればと思っていて今日まで来てしまいました。
ただ背丈の低い草ばかりなので、このまま上から液肥と混合した菌床堆肥を入れようか
なんて考えてましたが、ちょっときれいにします。
ただ、今の全景はちょっとお見せできません・・・農業やれよって怒られそう・・・
すっきりしたらまた全景をUPします。
今日は先日紹介した、スティックブロッコリー、キャベツ、実エンドウを定植
しました。
全部で35株ほど、これからキャベツと、ブロッコリーには予定通り網をかぶせます。
これってどれがどれだかわかります???
記事のページ | 
閲覧(4648)
ちょっと大げさですが、在来種への第一歩アスパラの種をとってみました。
水の中で皮をむいて、沈むものだけを取り出します。
それなりに採れました
この後乾燥させて、砂の中へいれ冷蔵庫で春まで保管して播種後一カ月くらいで芽が
出ればラッキーです。
望み薄ですが挑戦してみようかと思ってますが、とっても先の長い話です。
水の中で皮をむいて、沈むものだけを取り出します。
それなりに採れました
この後乾燥させて、砂の中へいれ冷蔵庫で春まで保管して播種後一カ月くらいで芽が
出ればラッキーです。
望み薄ですが挑戦してみようかと思ってますが、とっても先の長い話です。
記事のページ | 
閲覧(4413)