カテゴリー : パプリカ 日記一覧
RSS :
お久しぶりです!ガールズ1号です(^O^)/
毎日暑い日が続いてますが、ここ数日作業しやすい日がありましたが、
やはり、ハウス内はまだまだ夏です(*_*) 午前中のハウス内は39℃でしたが
慣れとは恐ろしもので、45℃を経験しちゃうと全然大丈夫なんですよ(笑)
最近は、夏野菜の収穫がピークをむかえてます。
皆様の食卓にも鮮やかな夏野菜をぜひ!!!
by農業ガールズ
記事のページ | 
閲覧(6677)
こんにちはガールズ1号です(^O^)/
ここ数日気温が低いので、かなり作業快適です!
今日のガールズ作業は、ネギのたねまき・トマト出荷準備・パプリカについた害虫
駆除をしました(*^^)v
作業しながら、ガールズトークも弾み夏と言えば浴衣に花火の話で「浴衣を着て、ゆっく
り花火みたいよねぇ〜」などとガールズトークで作業も楽しくはかどり、本日もいい作業
ができました。
きっと、こんな楽しい会話聞いている野菜たちも元気いっぱいおいしく育ってくれるので
は・・・(笑)
by 農業ガールズ
ここ数日気温が低いので、かなり作業快適です!
今日のガールズ作業は、ネギのたねまき・トマト出荷準備・パプリカについた害虫
駆除をしました(*^^)v
作業しながら、ガールズトークも弾み夏と言えば浴衣に花火の話で「浴衣を着て、ゆっく
り花火みたいよねぇ〜」などとガールズトークで作業も楽しくはかどり、本日もいい作業
ができました。
きっと、こんな楽しい会話聞いている野菜たちも元気いっぱいおいしく育ってくれるので
は・・・(笑)
by 農業ガールズ
記事のページ | 
閲覧(4772)
ハウスの中では・・・
3/12(月)
カテゴリー
パプリカ
11月の弊社体験イベントで定植してもらったイチゴがぼちぼちですが
実が付中には赤くなってくるものも
これは一週間前
こっちが今日の写真、もう食べごろです。
明日参加した方が近所なので届けようと思います。
40株ほど試験的に栽培している『いちご章姫』、ようやくです。
もう一枚の写真
芽キャベツ、ちょこっと、ちょこっとですが巻いてきているような・・・気しませんか
実が付中には赤くなってくるものも
これは一週間前
こっちが今日の写真、もう食べごろです。
明日参加した方が近所なので届けようと思います。
40株ほど試験的に栽培している『いちご章姫』、ようやくです。
もう一枚の写真
芽キャベツ、ちょこっと、ちょこっとですが巻いてきているような・・・気しませんか
記事のページ | 
閲覧(4443)
ハウスの中では・・・ | [ パプリカ ] |
トマト、パプリカ ぬくぬく温床の中で発芽しました。
育苗トレイの中は約22度〜24度に保てるよう設定
こっちはハウス用のもも太郎
で、こっちはパプリカ???どっちも今のところはそっくり
周りの雪も解け、いよいよ春から夏作に向けて準備が始まります。
記事のページ | 
閲覧(4678)
パプリカハウスいろんなことがありますが、ようやく収穫できるようになりました。
こんな様子で店頭に、ガンピーさん、池やさん、鈴蘭台のはっぱやさんなど
ハウスの中も遮光ネットに灌水チューブとようやくそれっぽいものに
最後の定植にはグリーンマルチを使ってみました。
どこかでこれがいいと書いてあったので・・・・
これから11月末まで収穫と、秀品率を上げることが目標になります。
こんな様子で店頭に、ガンピーさん、池やさん、鈴蘭台のはっぱやさんなど
ハウスの中も遮光ネットに灌水チューブとようやくそれっぽいものに
最後の定植にはグリーンマルチを使ってみました。
どこかでこれがいいと書いてあったので・・・・
これから11月末まで収穫と、秀品率を上げることが目標になります。
記事のページ | 
閲覧(4678)
パプリカいろんなことがありましたがやっと色づいて来ました。
黄緑マーブル、これから全体に黄色くなってきます。
赤い方も写真はありませんがチョコレート色になってきてます。
尻ぐされの原因は、潅水不足によるカルシュウム不足?を想定し、潅水の方法を
一度に大量の水で畝間にやる方法に変更、その中にサンゴカルシュウムを混ぜ込む
事に、かなり改善された様子・・この後の敵は直射日光、38%遮光のネットを購入
し室内張りすることにしています。
温度上昇抑制とハウス内空気循環に工場扇の活用など色々やって・・・パプリカって
やっぱ大変・・・もう少しで収穫始まりです。
黄緑マーブル、これから全体に黄色くなってきます。
赤い方も写真はありませんがチョコレート色になってきてます。
尻ぐされの原因は、潅水不足によるカルシュウム不足?を想定し、潅水の方法を
一度に大量の水で畝間にやる方法に変更、その中にサンゴカルシュウムを混ぜ込む
事に、かなり改善された様子・・この後の敵は直射日光、38%遮光のネットを購入
し室内張りすることにしています。
温度上昇抑制とハウス内空気循環に工場扇の活用など色々やって・・・パプリカって
やっぱ大変・・・もう少しで収穫始まりです。
記事のページ | 
閲覧(4545)
パプリカその後・・・
6/21(火)
カテゴリー
パプリカ
順調と思われるパプリカ、いよいよ整枝とつり作業へ入りました。
この作業実は見よう見まね、ネットで調べこれだろうと思われるものを
参考にして始めました。
このようにもさもさなっているものを、2番目まではすべて摘花・摘実しながら3本から
4本へ仕立いきます。
やり終わるとさっぱり
これをU字を基本に吊っていきます。
これでいいのか試行錯誤ですが、見た目は順調そうなのでこのまま行きます
これから後は直射日光も強くなり、色付にも影響するので、そろそろ遮光することも
考えなければいけません。
この作業実は見よう見まね、ネットで調べこれだろうと思われるものを
参考にして始めました。
このようにもさもさなっているものを、2番目まではすべて摘花・摘実しながら3本から
4本へ仕立いきます。
やり終わるとさっぱり
これをU字を基本に吊っていきます。
これでいいのか試行錯誤ですが、見た目は順調そうなのでこのまま行きます
これから後は直射日光も強くなり、色付にも影響するので、そろそろ遮光することも
考えなければいけません。
記事のページ | 
閲覧(4864)
ピーマンとして・・・
6/7(火)
カテゴリー
パプリカ
パプリカハウスまだ半分ですが4月定植したものは順調に大きくなってます。
2段目に付いた実こんな感じになってきました。
このまま置いておくと黄色や赤に色づくのですが、まだこの上には次々と花が4本仕立てに
したこれからが本番(写真が無いのでわかりにくいですが)、ピーマンとしてとって
しまいます。
ちょっと肉厚のピーマンって感じで、サラダよりは、肉詰め、炒め物に良いかもしれません。
これから気温も上がり、パプリカ7月に入ると3段目以降の色づいたものが収穫できる予定です
話は変わりますが、そろそろ猪・鹿による被害が出始めました。
<いつもお世話になっている知合いの畑、種植え直後のサトイモ、ジャガイモ等がやられていま
した。
柵がしてあるその隣の畑の前では足踏み
この問題今でも結構大変ですが、中山間地でのこれからの農業だんだん問題として大きくなっ
ていく気がします。
2段目に付いた実こんな感じになってきました。
このまま置いておくと黄色や赤に色づくのですが、まだこの上には次々と花が4本仕立てに
したこれからが本番(写真が無いのでわかりにくいですが)、ピーマンとしてとって
しまいます。
ちょっと肉厚のピーマンって感じで、サラダよりは、肉詰め、炒め物に良いかもしれません。
これから気温も上がり、パプリカ7月に入ると3段目以降の色づいたものが収穫できる予定です
話は変わりますが、そろそろ猪・鹿による被害が出始めました。
<いつもお世話になっている知合いの畑、種植え直後のサトイモ、ジャガイモ等がやられていま
した。
柵がしてあるその隣の畑の前では足踏み
この問題今でも結構大変ですが、中山間地でのこれからの農業だんだん問題として大きくなっ
ていく気がします。
記事のページ | 
閲覧(4414)
ほうれん草ハウスで頑張っていたテントウ君達・・・・
ただ・・アブラムシの繁殖力に追いつかず・・・
次作のトマトの定植準備もあり、ほうれん草ハウスはは撤収となり・・
そこでテントウ君達タイトルの引越をしました。
すでにテントウ君達の幼虫もかなり捕まえて引越し
引越し先は・・・
定植してからやっと一番花がつき始めたパプリカハウスに、アブラムシサンプリングで
数匹見つかったので次なる任務へと就いてもらいました。
早めの対処で何とか、どうにか、頑張ってくださいテントウ君達
ただ・・アブラムシの繁殖力に追いつかず・・・
次作のトマトの定植準備もあり、ほうれん草ハウスはは撤収となり・・
そこでテントウ君達タイトルの引越をしました。
すでにテントウ君達の幼虫もかなり捕まえて引越し
引越し先は・・・
定植してからやっと一番花がつき始めたパプリカハウスに、アブラムシサンプリングで
数匹見つかったので次なる任務へと就いてもらいました。
早めの対処で何とか、どうにか、頑張ってくださいテントウ君達
記事のページ | 
閲覧(4323)
ペレットボイラーハウスでの作付け始まります。
と言ってもまだボイラー炊くわけではないですが、頼んでいたパプリカの苗
が到着したので定植しました。
全部で60本余り、赤、黄色、ここにも醤油搾りかすを入れ食品残渣有機液肥
(名前発表育つぞう1号)
を入れ避虫効果があるとされる銀マルチを張った畝です。
隣の畝は少し遅れて5月に定植予定、こっちは自家苗で、セル播種して、切りわら、ぬか
落葉、醤油絞りかす、液肥を重ねた、発熱踏み込み温床で頑張ってます。
温床の温度は約40度、育苗トレイの中は20度縲怩R0度発芽間でもう一声の温度
です。
全体はこんな感じです。
この踏み込み温床、一年後にはいい堆肥に仕上がる予定です。
と言ってもまだボイラー炊くわけではないですが、頼んでいたパプリカの苗
が到着したので定植しました。
全部で60本余り、赤、黄色、ここにも醤油搾りかすを入れ食品残渣有機液肥
(名前発表育つぞう1号)
を入れ避虫効果があるとされる銀マルチを張った畝です。
隣の畝は少し遅れて5月に定植予定、こっちは自家苗で、セル播種して、切りわら、ぬか
落葉、醤油絞りかす、液肥を重ねた、発熱踏み込み温床で頑張ってます。
温床の温度は約40度、育苗トレイの中は20度縲怩R0度発芽間でもう一声の温度
です。
全体はこんな感じです。
この踏み込み温床、一年後にはいい堆肥に仕上がる予定です。
記事のページ | 
閲覧(4453)