カテゴリー : いちご 日記一覧
RSS :
全8件のうち1 - 8件目を表示しています。
何年も育てている露地イチゴ、先日のぽかぽか陽気で、花が咲きました。
だいぶ早いような気もしますが・・・ここもしっかりマルチの間から生えている雑草
君達抜かせてもらいました。
葉っぱがまだあまり大きくないので、どうかと思いますが室内のより元気そうで色も
きれいです。
当然、薬は使っていませんが、うどん粉、ハダニとも見当たりません
ずいぶん前から、イチゴはハウス栽培で12月?3月ぐらいが旬見たいになってますが、
ほんとは露地物、4月、5月なんでしょうけど、路地栽培で商業ベースにはならないです。
加工用だとどうなのかわかりませんが・・・・
酸っぱいイチゴもちょっと懐かしいです。
だいぶ早いような気もしますが・・・ここもしっかりマルチの間から生えている雑草
君達抜かせてもらいました。
葉っぱがまだあまり大きくないので、どうかと思いますが室内のより元気そうで色も
きれいです。
当然、薬は使っていませんが、うどん粉、ハダニとも見当たりません
ずいぶん前から、イチゴはハウス栽培で12月?3月ぐらいが旬見たいになってますが、
ほんとは露地物、4月、5月なんでしょうけど、路地栽培で商業ベースにはならないです。
加工用だとどうなのかわかりませんが・・・・
酸っぱいイチゴもちょっと懐かしいです。
記事のページ | 
閲覧(4539)
いちご物語・・終わりに
3/3(水)
カテゴリー
いちご
室内でイチゴ章姫を・・・・結果がほぼ、ハダニとうどん粉に勝てませんでした。
途中までは・・・
こんな感じで赤くなってきそうだったんですが・・・
最終は・・・
ハダニとうどん粉にまかれたもの
形はへんですが赤くなっていたのでこいつは食べれるかもと思っていたやつは・・・
見事に虫にトンネルほられて貫通されてました。
まだ期待されるものもありますが、こんな感じでハダニにまかれます。
乾燥の激しいエアコン室内では、朝昼晩の霧吹き作戦、すみ洗浄水道水などではやはり
だめだったようです。
先日師匠にも見てもらいましたが、一言ハダニがな・・・・でした。
液肥の施肥方法等いろんな要因もあったでしょうが、少し暖かくなってきたので、
昼間は外、夜は室内とやってみようと思います。
路地で育てているイチゴはまだこれからなのでそちらは続けてUPします。
苗を提供してもらった師匠には言葉もありませんが、勉強させてもらいました。
聞くところによると、ハウスでそのまま15センチポットで育てたものは実が鈴なりだった
そうでだとか・・・
途中までは・・・
こんな感じで赤くなってきそうだったんですが・・・
最終は・・・
ハダニとうどん粉にまかれたもの
形はへんですが赤くなっていたのでこいつは食べれるかもと思っていたやつは・・・
見事に虫にトンネルほられて貫通されてました。
まだ期待されるものもありますが、こんな感じでハダニにまかれます。
乾燥の激しいエアコン室内では、朝昼晩の霧吹き作戦、すみ洗浄水道水などではやはり
だめだったようです。
先日師匠にも見てもらいましたが、一言ハダニがな・・・・でした。
液肥の施肥方法等いろんな要因もあったでしょうが、少し暖かくなってきたので、
昼間は外、夜は室内とやってみようと思います。
路地で育てているイチゴはまだこれからなのでそちらは続けてUPします。
苗を提供してもらった師匠には言葉もありませんが、勉強させてもらいました。
聞くところによると、ハウスでそのまま15センチポットで育てたものは実が鈴なりだった
そうでだとか・・・
記事のページ | 
閲覧(4392)
畑のもこもこと、もうひとつのイチゴ物語
2/13(土)
カテゴリー
いちご
今日は雨もやみ晴れ間がのぞく天気になりました。
先日の陽気ですっかり雪も解けた畑に何やらもこもこと小山が出現
これがあちこちに・・・・?
多分、多分モグラさんたちかと・・・・
このモグラが掘った穴に実は、・・ねづみが入ります・・そのあとはにんじんとかが
あればきれいに食べられます。
もう終りに近いので大丈夫だと思いますが・・・・
どっちにしても春が近づいた証拠なんですけど、アスパラ畑にももこもこが出来て
いるのでそっちはちょっと心配です。
室内で育てているのとは別に、春取りで植えているイチゴ順調に冬越してくれてます。
私が農業始める前からあった株で毎年苗をとり定植しているものです。
こちらの収穫は、4月末から5月にかけてとなります、確か品種は・・・・調べときます
春取りですから、甘さとともに酸味もかなりあり、いつもイチゴジャムにして保存したり
します。またその時はUPします
先日の陽気ですっかり雪も解けた畑に何やらもこもこと小山が出現
これがあちこちに・・・・?
多分、多分モグラさんたちかと・・・・
このモグラが掘った穴に実は、・・ねづみが入ります・・そのあとはにんじんとかが
あればきれいに食べられます。
もう終りに近いので大丈夫だと思いますが・・・・
どっちにしても春が近づいた証拠なんですけど、アスパラ畑にももこもこが出来て
いるのでそっちはちょっと心配です。
室内で育てているのとは別に、春取りで植えているイチゴ順調に冬越してくれてます。
私が農業始める前からあった株で毎年苗をとり定植しているものです。
こちらの収穫は、4月末から5月にかけてとなります、確か品種は・・・・調べときます
春取りですから、甘さとともに酸味もかなりあり、いつもイチゴジャムにして保存したり
します。またその時はUPします
記事のページ | 
閲覧(4252)
イチゴ章姫、1粒ですがうまく受粉できたものがあるようです。
今回は、口で吹いたり、手で触ったり誰でも出来る形で受粉の手伝いを
したのですが中にはうまくいかずに黒くなってしまうものもあるようで・・・
ちょっと心配です。
乾燥しないように気をつけてますが、ちょっと手を抜くと葉ダニが息を吹き返します。
ゆっくりジックリ、今月末に収穫第一号そんな感じです。
記事のページ | 
閲覧(4351)
章姫物語、まだうどん粉はおさまらなくとも、花は出てきています。
ところが数日前から、おっクモの巣が張ってる???
今日朝よーく見ると白小さいものが動いている なに?これ???
自分たちで糸張って移動してます
師匠に連絡・・・乾燥しすぎで多分ハダニでは、でどうしたら???
薬かけれへんのだったら手でつぶしてね・・・・やっぱりね、駆除させていた
だきました。
乾燥??昼間室温20度前後暖房器具は・・・エアコン、・・まめに水やりしてますが
確かに乾燥しますよね、エアコンじゃあしょうがない、実がなるまでまだまだ道険し
です。
今日から水道水にちょっと工夫をしてみます。
わかりにくいですが霧吹きにチャポン、黒いのが白炭です
4鉢あるので、2鉢にやる水道水には、すみやさんのところのご飯用白炭を入れ
たものをやることに、これもどんな結果が出るかはお楽しみです。
ところが数日前から、おっクモの巣が張ってる???
今日朝よーく見ると白小さいものが動いている なに?これ???
自分たちで糸張って移動してます
師匠に連絡・・・乾燥しすぎで多分ハダニでは、でどうしたら???
薬かけれへんのだったら手でつぶしてね・・・・やっぱりね、駆除させていた
だきました。
乾燥??昼間室温20度前後暖房器具は・・・エアコン、・・まめに水やりしてますが
確かに乾燥しますよね、エアコンじゃあしょうがない、実がなるまでまだまだ道険し
です。
今日から水道水にちょっと工夫をしてみます。
わかりにくいですが霧吹きにチャポン、黒いのが白炭です
4鉢あるので、2鉢にやる水道水には、すみやさんのところのご飯用白炭を入れ
たものをやることに、これもどんな結果が出るかはお楽しみです。
記事のページ | 
閲覧(4284)
プランター大作戦で室内栽培しているイチゴ『章姫』
花が咲いたりもうすぐだったり、うどん粉はおさまってませんが
ぼちぼち進んでます。
このイチゴおきて破り、水道水で育ててます。
なんでか?これはまた結果が出てからお伝えしますが、色々と考えがあってやってます。
師匠に伝えると、2月中旬には実がなるのでは・・・ってことでした。
新規現場が始動『土建や日記』お時間がある方はどうぞ
花が咲いたりもうすぐだったり、うどん粉はおさまってませんが
ぼちぼち進んでます。
このイチゴおきて破り、水道水で育ててます。
なんでか?これはまた結果が出てからお伝えしますが、色々と考えがあってやってます。
師匠に伝えると、2月中旬には実がなるのでは・・・ってことでした。
新規現場が始動『土建や日記』お時間がある方はどうぞ
記事のページ | 
閲覧(4283)
室内へ移し2週間ほどたったいちご・・・・・・この間2回ほど有機土壌活性液100倍を
追肥、一見元気そうですが・・・・
2週間前
今日・・新葉も出てきてすこし大きくなってます
うどん粉がつきました下の写真葉っぱの白いところ
師匠へ聞くと・・原因は色々、薬使えばたちどころに、・・・・と言われましたが
それではちょっとそこで思いついたこと・・ちょっと現実離れしてそうでここでは
書けませんが試してみようかと思ってることが一つ、うまくいけば報告します。
頑張れイチゴたち。
ちなみに外で過ごしているイチゴ君たちは・・・
病気知らずで程よく休眠状態のようです。
追肥、一見元気そうですが・・・・
2週間前
今日・・新葉も出てきてすこし大きくなってます
うどん粉がつきました下の写真葉っぱの白いところ
師匠へ聞くと・・原因は色々、薬使えばたちどころに、・・・・と言われましたが
それではちょっとそこで思いついたこと・・ちょっと現実離れしてそうでここでは
書けませんが試してみようかと思ってることが一つ、うまくいけば報告します。
頑張れイチゴたち。
ちなみに外で過ごしているイチゴ君たちは・・・
病気知らずで程よく休眠状態のようです。
記事のページ | 
閲覧(4280)
近くのいちご農家さんへもらった章姫の苗、プランターで個人的に
栽培しようと思ってたもの、ちょっと思うところもあり、『Teams』へ仲間入りしました。
もらった苗は10本、用意した土は、神鍋高原のくろぼく、と弊社第一圃場の土
それぞれに、何も入れないもの、有機土壌活性液を元肥として入れたもの、6年物の
バークたい肥を入れたものなどいろいろ準備しました。
設置場所は外へ一鉢、事務所室内へ4鉢、事務所の中は朝6時ごろから19時ごろまで
暖房が入り室温は約18?20度、追肥は有機土壌活性液を100?50倍に薄めた
物を使用、当然農薬は使わず育てていきます。
春までほったらかしイチゴは定植してありますが、こんな栽培は初めてうまくいくかどうか
これもお楽しみです。
記事のページ | 
閲覧(4322)
全8件のうち1 - 8件目を表示しています。