カテゴリー : 神鍋物語 日記一覧
RSS :
また大雪が・・
去年もすごかったですが今年もやっぱり凄いです。
降り積もった雪もひと段落のハウスの 様子は・・・
ちょっといい感じの写真じゃないですか!
でもハウスの倒壊を防ぐため、除雪の日々が続いています。
そこで、人参が眠っている神鍋農場へ行ってきました!!
予想通り
ここが農園への入り口・・・
もっとわかりやすい写真を
標識が埋まりそうです。
3月になると掘り出そうと思っているんですが・・・大丈夫・・・おいしく育っていると 思うのですが・・
去年もすごかったですが今年もやっぱり凄いです。
降り積もった雪もひと段落のハウスの 様子は・・・
ちょっといい感じの写真じゃないですか!
でもハウスの倒壊を防ぐため、除雪の日々が続いています。
そこで、人参が眠っている神鍋農場へ行ってきました!!
予想通り
ここが農園への入り口・・・
もっとわかりやすい写真を
標識が埋まりそうです。
3月になると掘り出そうと思っているんですが・・・大丈夫・・・おいしく育っていると 思うのですが・・
記事のページ | 
閲覧(5012)
もうすぐ雪の下と在来種その2
12/23(金)
カテゴリー
神鍋物語
十戸高菜(かっぱ菜)と神鍋高原人参 | 2011年12月23日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
但馬の在来種その2、虹鱒で有名な当地十戸地区で長年採取されていた種をいただいた 高菜(かっぱ菜)播種時期遅れたかなと思いましたが、雪が降る前に結構大きくなりました。 この種は十戸地区で300年わさびを栽培されている『北村わさび』さんの紹介でいただいた もの、Teamsでも自家採取に取り組む予定で、このまま雪下、春収穫ととうだちを待ちます もうひとつ神鍋高原で取り組んでいる、雪下にんじん、雪下になる 前に部分的に間引きと収穫・・・・ ちょっと小さめ、後2週間ほど早めの播種だったかもしれませんが 昨年よりはかなり大きくなっています。 味は、寒さに当っているのと、『育つぞう1号』のおかげで生でぽり ぽり行けるぐらい 甘く仕上がってスティック・丸ごと煮込みにバッチリ (自画自賛ですが・・・) 今度糖度を測定してみようと思ってます。 今日から雪予報 本日はハウスの補強に忙しくなります。 |
記事のページ | 
閲覧(4648)
野菜たちは動物園・・・・
10/30(日)
カテゴリー
神鍋物語
野菜達は動物園? | 2011年10月30日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神鍋圃場も色々と、人参、大根、キャベツ、レタス、最後に残っているのは、玉ねぎ の定植だけ そうなると必要になるのは・・・電気柵、鹿や猪を入れないために4段約一キロにわたって ぐるり、これがタイトル動物園!!雪が降るまで野菜たちは電気の檻の中に囲われます。 これが電気の源、単一電池6本でビビッと、夜だけ設定で頑張ってます。 ちなみに出入口はこんな感じで取り外しできるようになってます。 昼間はビビっときませんが夜はビビです。 |
記事のページ | 
閲覧(4683)
無事通過ってことで・・・・
9/4(日)
カテゴリー
神鍋物語
のろのろと過ぎて行った台風12号・・・・
各地に被害が出ており被災された地域の方にはお見舞い申し上げます。
弊社農園は何とかセーフ
ただ近くの河川は7年前の23号以来の水位・・濁流となっていました。
実はこの写真を撮った直後に避難勧告が発令されました。
川の中の水位計の後方が我家だったりします・・・
で、ちょっと前の話ですが、人参播種準備が出来た神鍋圃場、月末におまたせ秘密兵器が
来ました。
専門農家さんでは珍しくないのですが、弊社では初めてこいつとこいつです。
一つはこれこの水溶性のひもの中に見えるものは・・人参の種きっちり同じ間隔、同じ粒
数が入っていてこれで播種すると間引きの手間が省ける?はず・・・その名はシーダーテープ
ただしこれにはもう一つの道具がいります。
これが手動シーダーテープ播種機これを使って1000mを播種するのも準備を入れて約
1時間半慣れるともう少し早くなるかも、これで2万粒撒きました。
12月までに大きくなるにはぎりぎりのタイミングなので心配です・・・
各地に被害が出ており被災された地域の方にはお見舞い申し上げます。
弊社農園は何とかセーフ
ただ近くの河川は7年前の23号以来の水位・・濁流となっていました。
実はこの写真を撮った直後に避難勧告が発令されました。
川の中の水位計の後方が我家だったりします・・・
で、ちょっと前の話ですが、人参播種準備が出来た神鍋圃場、月末におまたせ秘密兵器が
来ました。
専門農家さんでは珍しくないのですが、弊社では初めてこいつとこいつです。
一つはこれこの水溶性のひもの中に見えるものは・・人参の種きっちり同じ間隔、同じ粒
数が入っていてこれで播種すると間引きの手間が省ける?はず・・・その名はシーダーテープ
ただしこれにはもう一つの道具がいります。
これが手動シーダーテープ播種機これを使って1000mを播種するのも準備を入れて約
1時間半慣れるともう少し早くなるかも、これで2万粒撒きました。
12月までに大きくなるにはぎりぎりのタイミングなので心配です・・・
記事のページ | 
閲覧(4458)
雪下人参に向けて動いている神鍋圃場・・・・畝たてもほぼ終わり・・・
人参予定地
大根予定地
ただお願いしているものが来ません・・・・・前回秘密兵器としてご紹介
するはずなのですがと言ったきり・・・大きくなって冬を迎えないといけないので・・
みっちり3カ月半はかかるってことは逆算すると・・・・問い合わせてみます。
サラダ水菜とサラダからしな、本格出荷始まりました。
こんな感じで【道の駅神鍋高原】です。
人参予定地
大根予定地
ただお願いしているものが来ません・・・・・前回秘密兵器としてご紹介
するはずなのですがと言ったきり・・・大きくなって冬を迎えないといけないので・・
みっちり3カ月半はかかるってことは逆算すると・・・・問い合わせてみます。
サラダ水菜とサラダからしな、本格出荷始まりました。
こんな感じで【道の駅神鍋高原】です。
記事のページ | 
閲覧(4587)
リベンジ雪下・・・・
8/9(火)
カテゴリー
神鍋物語
神鍋圃場が動き出してます。
昨年耕作放棄されていたところを復畑した場所・・・
すべての準備が後手後手になり、失敗した雪下野菜、今年はリベンジ
但馬牛牧場堆肥、食物残渣から作った有機液肥『育つぞう1号』色々投入し
準備を進めています。
大根、人参行かせてもらいます。
それでも予定より10日ほど遅れているので何とか追いつかないと行けません
もうひとつ効率を上げる工夫も準備しているのでそれは播種の時に御紹介予定
雪の中でジックリ熟成する野菜・・・・・長いですが今からスタートして来年の
2月以降の物語が始まります。
昨年耕作放棄されていたところを復畑した場所・・・
すべての準備が後手後手になり、失敗した雪下野菜、今年はリベンジ
但馬牛牧場堆肥、食物残渣から作った有機液肥『育つぞう1号』色々投入し
準備を進めています。
大根、人参行かせてもらいます。
それでも予定より10日ほど遅れているので何とか追いつかないと行けません
もうひとつ効率を上げる工夫も準備しているのでそれは播種の時に御紹介予定
雪の中でジックリ熟成する野菜・・・・・長いですが今からスタートして来年の
2月以降の物語が始まります。
記事のページ | 
閲覧(4591)
神鍋圃場やっと雪が消えてきました。
こちらの写真はほぼ一週間前・・・
まだね雪がこんなに残って、中はどうなっているのか・・・
今日行ってみるとほぼ溶けてました
ただ定植や播種時期が遅くなってしまった影響が・・・キャベツが、人参が、大根が成長途中
や、消えてなくなったり・・・・
二度と同じことが無いように・・・・復畑2年目勝負します。
黒いマルチで覆われた玉ねぎだけは助かりそう、神鍋産デビュー出来そうです。
タイトルの雪の力は別の話、鹿・猪用の防護柵、よく見ると2メートル以上の雪の圧力で
ぺしゃんこに、家も潰れる雪の重さを改めて感じます。
この修復にも一苦労入りそうです。
こちらの写真はほぼ一週間前・・・
まだね雪がこんなに残って、中はどうなっているのか・・・
今日行ってみるとほぼ溶けてました
ただ定植や播種時期が遅くなってしまった影響が・・・キャベツが、人参が、大根が成長途中
や、消えてなくなったり・・・・
二度と同じことが無いように・・・・復畑2年目勝負します。
黒いマルチで覆われた玉ねぎだけは助かりそう、神鍋産デビュー出来そうです。
タイトルの雪の力は別の話、鹿・猪用の防護柵、よく見ると2メートル以上の雪の圧力で
ぺしゃんこに、家も潰れる雪の重さを改めて感じます。
この修復にも一苦労入りそうです。
記事のページ | 
閲覧(4300)
もう一度神鍋圃場は今・・・・
1/30(日)
カテゴリー
神鍋物語
今朝も20cmほど新たな新雪が積もりました
20日間ちょっと前の神鍋圃場入口・・・・
そのあと久々に行ってみると・・・・
ちょっと地点はずれているかもしれませんがこれが多分入口付近、見えていた
スノーポールが・・・・・見当たりたりません・・・2mを超えています。
圃場にも当然2m以上あることは間違いないです。
道路にもズーット続く雪の壁
標識が・・・隠れてしまいそうです。
圃場のにんじん、大根、キャベツ、玉ねぎ・・・・・大丈夫?
大丈夫なのは分かっていても心配になりそうな雪の量です。
ハウスは・・・・
今回の積雪に備えてこの冬2回目の重機を投入した大がかりな除雪を行いました。
生育も心配ですが、こっちの除雪作業が中心となった1月でした。
20日間ちょっと前の神鍋圃場入口・・・・
そのあと久々に行ってみると・・・・
ちょっと地点はずれているかもしれませんがこれが多分入口付近、見えていた
スノーポールが・・・・・見当たりたりません・・・2mを超えています。
圃場にも当然2m以上あることは間違いないです。
道路にもズーット続く雪の壁
標識が・・・隠れてしまいそうです。
圃場のにんじん、大根、キャベツ、玉ねぎ・・・・・大丈夫?
大丈夫なのは分かっていても心配になりそうな雪の量です。
ハウスは・・・・
今回の積雪に備えてこの冬2回目の重機を投入した大がかりな除雪を行いました。
生育も心配ですが、こっちの除雪作業が中心となった1月でした。
記事のページ | 
閲覧(4490)
標高400m近いところにある神鍋圃場
年末年始にドカ雪が降ってから一度も行ってなかったので
久々行ってみました。
入口は・・・・・
予想通りというか・・1メートルを超える雪の壁で閉ざされてます。
遠ーくからの写真
何が何だか、ちょこっと鹿除けフェンスが見えますが・・わかりますか?
こーなると完全根雪になり3月半ばごろまでは雪の下・・・ここには育ち切れなかった
人参・大根・通常収穫になりそうなキャベツ、それとよく育った雑草がじっと耐えています。
冬の本番はこれから、このままじっと春を待つ神鍋圃場です。
そこで圃場すぐ近くのこんな写真
神鍋高原には奥神・万場・UP神鍋の3つのスキー場があります。
どこも天然雪てんこ盛り
皆さんをお待ちしています。
道の駅神鍋高原には、Teamsエコ野菜も並んでいることが・・・覗いてください。
年末年始にドカ雪が降ってから一度も行ってなかったので
久々行ってみました。
入口は・・・・・
予想通りというか・・1メートルを超える雪の壁で閉ざされてます。
遠ーくからの写真
何が何だか、ちょこっと鹿除けフェンスが見えますが・・わかりますか?
こーなると完全根雪になり3月半ばごろまでは雪の下・・・ここには育ち切れなかった
人参・大根・通常収穫になりそうなキャベツ、それとよく育った雑草がじっと耐えています。
冬の本番はこれから、このままじっと春を待つ神鍋圃場です。
そこで圃場すぐ近くのこんな写真
神鍋高原には奥神・万場・UP神鍋の3つのスキー場があります。
どこも天然雪てんこ盛り
皆さんをお待ちしています。
道の駅神鍋高原には、Teamsエコ野菜も並んでいることが・・・覗いてください。
記事のページ | 
閲覧(4278)
ご無沙汰してしまいました。
まだ暖かいと感じる日があるものの、すっかり冬の感じになってきた
神鍋高原、その端っこに位置する神鍋物語圃場・・・・
今はこんな感じです。
写真を連続で・・
まるで工事現場みたいに全面鹿網防護柵、この中には、大根、人参、キャベツ、一応
植わってますが・・・鹿に食べられたものもあり・・・雑草との戦いに破れそうにって
いる人参あり、播種時期2週間程度の遅れが致命傷になりつつあります。
遊休地や耕作放棄地を開墾雑草との戦い、鳥獣害から守りながらの中山間地での農業
厳しさを感じています。
すいません、そんなこと言ってられないんですよねTeamsは止まれません・・じゃなくて
止まりませんから!!
ここまでは愚痴です。
夏栗物語ハウスも遅れ気味ですが、進んでます。
先週はこんな感じに・・・
なんか煙ってたり・・
この足跡は・・・・
続夏栗物語正規版で詳細はお知らせします。
まだ暖かいと感じる日があるものの、すっかり冬の感じになってきた
神鍋高原、その端っこに位置する神鍋物語圃場・・・・
今はこんな感じです。
写真を連続で・・
まるで工事現場みたいに全面鹿網防護柵、この中には、大根、人参、キャベツ、一応
植わってますが・・・鹿に食べられたものもあり・・・雑草との戦いに破れそうにって
いる人参あり、播種時期2週間程度の遅れが致命傷になりつつあります。
遊休地や耕作放棄地を開墾雑草との戦い、鳥獣害から守りながらの中山間地での農業
厳しさを感じています。
すいません、そんなこと言ってられないんですよねTeamsは止まれません・・じゃなくて
止まりませんから!!
ここまでは愚痴です。
夏栗物語ハウスも遅れ気味ですが、進んでます。
先週はこんな感じに・・・
なんか煙ってたり・・
この足跡は・・・・
続夏栗物語正規版で詳細はお知らせします。
記事のページ | 
閲覧(4421)