日記一覧
RSS :
いろんな芽が出ました。 |
[ 在来種 ]
|
冬に収穫する野菜、芽が出てきました。
『蕪』
ここらへんでの呼び名は『かっぱ菜』
このかっぱ菜ってふつーに言えば『高菜』、それに今回播種した種は、近所の虹鱒、わさびで
有名な十戸地区で代々種子を採取されている貴重なものです。
それから大根
ちょっと遅めの準備となってしましましたが、何とか無事育ってほしいです。
『蕪』
ここらへんでの呼び名は『かっぱ菜』
このかっぱ菜ってふつーに言えば『高菜』、それに今回播種した種は、近所の虹鱒、わさびで
有名な十戸地区で代々種子を採取されている貴重なものです。
それから大根
ちょっと遅めの準備となってしましましたが、何とか無事育ってほしいです。
記事のページ | 
閲覧(4479)
Teams出店情報!!10/30芦屋
10/26(水)
カテゴリー
お知らせ
またまた、Teamsの野菜をみなさまにお届ける日がやってきます。
今回は10月30日(日)、
阪神芦屋駅より徒歩3分
ジャパニーズレストランRITZさんのお庭をお借りして、
無農薬野菜を販売させていただきます。
日曜日ということで、みなさまお誘い合わせの上、
ぜひいらしてくださいww
時間等は追ってお知らせいたします。
今回は10月30日(日)、
阪神芦屋駅より徒歩3分
ジャパニーズレストランRITZさんのお庭をお借りして、
無農薬野菜を販売させていただきます。
日曜日ということで、みなさまお誘い合わせの上、
ぜひいらしてくださいww
時間等は追ってお知らせいたします。
Teamsの循環型農業
10/23(日)
カテゴリー
循環型農業
いまさらですが『Teams』が取り組む循環農業、で、なに使ってるの・・・
但馬地域から兵庫県内で循環出来る肥料、その中でも中心は神戸にあるマツダ株式会社さん
がリサイクルされている食品残渣をアミノ酸発酵させた有機液肥『育つぞう1号』農水省の
リサイクルループ認定も受け、自社農場を持って安全・安心農作物の生産もやって
居られます。詳しくはHPへ
弊社で使用しているのはこんな容器に入ったもの
これをポンプを使って散布したり、ジョロで散布したり、甘い香りがします。
このほかにも使用するたい肥は、但馬牛を育てておられる森垣牧場さんの堆肥
半年熟成されたものを使わせていただきます。
牧場にお邪魔した時にはこんなのんびり風景も
このほかにも、花房醤油さん
の醤油搾りかす、国産小麦、国産丸大豆、塩以外添加物を使わずに製造された搾りかすも
有機液肥の補完材として使用、同じアミノ酸発酵したものですから相性もばっちり
こんな板状のものを、砕いたり、水に浸したりして圃場へ撒いていきます。
他にも循環資材使っていますが、それは第二弾として紹介させていただきます。
但馬地域から兵庫県内で循環出来る肥料、その中でも中心は神戸にあるマツダ株式会社さん
がリサイクルされている食品残渣をアミノ酸発酵させた有機液肥『育つぞう1号』農水省の
リサイクルループ認定も受け、自社農場を持って安全・安心農作物の生産もやって
居られます。詳しくはHPへ
弊社で使用しているのはこんな容器に入ったもの
これをポンプを使って散布したり、ジョロで散布したり、甘い香りがします。
このほかにも使用するたい肥は、但馬牛を育てておられる森垣牧場さんの堆肥
半年熟成されたものを使わせていただきます。
牧場にお邪魔した時にはこんなのんびり風景も
このほかにも、花房醤油さん
の醤油搾りかす、国産小麦、国産丸大豆、塩以外添加物を使わずに製造された搾りかすも
有機液肥の補完材として使用、同じアミノ酸発酵したものですから相性もばっちり
こんな板状のものを、砕いたり、水に浸したりして圃場へ撒いていきます。
他にも循環資材使っていますが、それは第二弾として紹介させていただきます。
記事のページ | 
閲覧(4831)
ハウスの中の生態系・・
10/22(土)
カテゴリー
夏栗物語(ハウス)
Teamsの秋撒き野菜終盤を迎えてきました。
Teamsが設立当初から栽培しているこの圃場には、地元在来種のかっぱ菜(高菜)、わわ菜
(ミニ白菜)、ちぢみほうれん草、ほうれん草、大根、蕪12月〜1月にかけて収穫予定の
野菜たち、一部は雪下として出荷予定!!
雪下と言えば、神鍋圃場の人参10日ほど前の写真ですがだいぶ大きくなってきました。
こちらは当初から雪下として収穫予定、神辺鍋高原へ降る雪の下でじっくり熟成する予定
タイトルとはだいぶそれましたが、本題に、先日パプリカを収獲中にハウス隅から何やら
悲しそうな鳴き声が・・・そーっと近づくと蛙が蛇にガブリと足をかまれ泣きながらもがいて
居る様子が・・・・
私こう見えて、長いものが怖いタイプ恐る恐る撮った写真ではわかりにくいですが・・・・
どうすることも出来ず・・・・悲しい声を聞きながら収穫・・・農薬を使わず蛙・蜘蛛、いろ
んな虫が一杯のハウスの中冬眠前の蛇のえさ場になっても当たり前、食物連鎖そのもの
蛙君ごめんなさいと言いつつ収穫を終えました。
Teamsが設立当初から栽培しているこの圃場には、地元在来種のかっぱ菜(高菜)、わわ菜
(ミニ白菜)、ちぢみほうれん草、ほうれん草、大根、蕪12月〜1月にかけて収穫予定の
野菜たち、一部は雪下として出荷予定!!
雪下と言えば、神鍋圃場の人参10日ほど前の写真ですがだいぶ大きくなってきました。
こちらは当初から雪下として収穫予定、神辺鍋高原へ降る雪の下でじっくり熟成する予定
タイトルとはだいぶそれましたが、本題に、先日パプリカを収獲中にハウス隅から何やら
悲しそうな鳴き声が・・・そーっと近づくと蛙が蛇にガブリと足をかまれ泣きながらもがいて
居る様子が・・・・
私こう見えて、長いものが怖いタイプ恐る恐る撮った写真ではわかりにくいですが・・・・
どうすることも出来ず・・・・悲しい声を聞きながら収穫・・・農薬を使わず蛙・蜘蛛、いろ
んな虫が一杯のハウスの中冬眠前の蛇のえさ場になっても当たり前、食物連鎖そのもの
蛙君ごめんなさいと言いつつ収穫を終えました。
記事のページ | 
閲覧(4468)
水曜市出品の野菜たち
10/21(金)
カテゴリー
未分類
先日の神戸での水曜市は大盛況で、
お昼過ぎは販売できる野菜がないという・・・
それでも、当日お昼に獲りたての野菜を待っていてくださるお客様もいて、
本当にありがたいです。
次回はもっとたくさんの野菜((種類も量も)を持っていきますので、
楽しみにしてください。
お昼過ぎは販売できる野菜がないという・・・
それでも、当日お昼に獲りたての野菜を待っていてくださるお客様もいて、
本当にありがたいです。
次回はもっとたくさんの野菜((種類も量も)を持っていきますので、
楽しみにしてください。
記事のページ | 
閲覧(4468)
今日のTeams、神戸元町商店街水曜市へ出店してきました。
水曜市と元町商店街詳しくはこちらへhttp://www.kobe-motomachi.or.jp
場所は神戸南京町の南側、今回は初出店ということもあり、戸惑った点も多くありましたが
お米50kg、葉物(水菜、からし菜、ほうれん草)240袋、果菜(パプリカ、ピーマン、
ジャンボピーマン、バナナピーマン、白茄子、茄子)200袋、玉ねぎ23kg、朝11時の
開店、夕方6時ごろにはすべて完売させていただきました。ありがとうございます!!
準備、慣れない販売に忙しく出店風景はこの写真だけ・・・
この水曜市は毎月一回行われており、元町商店街の定番となっているようで、いろんな
お客様とお話が出来、その中でいろいろ勉強することも出来ました。
次回に向けて企画も考えようと思います。
本日元町商店街水曜市にお越しいただいたお客様、ありがとうございました。
本日のタイトル『感謝』いたします。
水曜市と元町商店街詳しくはこちらへhttp://www.kobe-motomachi.or.jp
場所は神戸南京町の南側、今回は初出店ということもあり、戸惑った点も多くありましたが
お米50kg、葉物(水菜、からし菜、ほうれん草)240袋、果菜(パプリカ、ピーマン、
ジャンボピーマン、バナナピーマン、白茄子、茄子)200袋、玉ねぎ23kg、朝11時の
開店、夕方6時ごろにはすべて完売させていただきました。ありがとうございます!!
準備、慣れない販売に忙しく出店風景はこの写真だけ・・・
この水曜市は毎月一回行われており、元町商店街の定番となっているようで、いろんな
お客様とお話が出来、その中でいろいろ勉強することも出来ました。
次回に向けて企画も考えようと思います。
本日元町商店街水曜市にお越しいただいたお客様、ありがとうございました。
本日のタイトル『感謝』いたします。
Teams出店情報!:水曜市(元町商店街)
10/17(月)
カテゴリー
お知らせ
元町1番街収穫祭「水曜市」
Teams 出店のお知らせ!
ご存知、”楽農や Teams”が直接皆様に、
但馬の野菜をお届けできるチャンスがやってまいりました。
お忙しいかたも、そうでない方も、
是非ともお越しくださいませ。
元気なスタッフが皆様とお会いできますことを、
楽しみにおただいております。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
1.日時:10月19日(水) あさ11時から、よる7時まで
2.場所:神戸元町1番街 (ヤマハ神戸店様前付近に出店します)
3.情報サイト
http://eventmotomachi.ko-co.jp/c9391.html
4.販売予定産品
お米、玉ネギ、パプリカ、葉物 他
記事のページ | 
閲覧(4157)
2011玉ねぎ物語スタート
10/15(土)
カテゴリー
たまねぎ
今日ではないですが・・・・
Teams玉ねぎ物語2011がスタートしました。
今年の育苗は、セルトレイでこんな感じになってます。
約一万セル
今はまだひょろッとしていますが、定植時期の11月中旬以降にはしっかりとした苗に
なってるはず・・です。
毎年協力していただいてる、和田農園さんのところにもおじゃましました。
こっちはもう結構しっかりしてきています。
緑のジュータン
ピッとしてます。
今年は約3万本お願いをしています。
新しい浅倉圃場で玉ねぎ物語2011循環型農業が始まります。
Teams玉ねぎ物語2011がスタートしました。
今年の育苗は、セルトレイでこんな感じになってます。
約一万セル
今はまだひょろッとしていますが、定植時期の11月中旬以降にはしっかりとした苗に
なってるはず・・です。
毎年協力していただいてる、和田農園さんのところにもおじゃましました。
こっちはもう結構しっかりしてきています。
緑のジュータン
ピッとしてます。
今年は約3万本お願いをしています。
新しい浅倉圃場で玉ねぎ物語2011循環型農業が始まります。
初葱を・・・出品
葉ネギ栽培に取り組んで初ですが・・・ちょっと線が細い来春に向けてまだまだ試行
錯誤は続きます。
それから、暑ーい時期に撒いたほうれん草9月中に第一弾が終了、その後もだめもとで
9月中旬に播種した物が何とか袋詰め出来るまでに
気温データーを検証してみると8月末、9月中旬播種後の夜温は平均22度、日中は30度
を超えますが、夜は何とか発芽適温だったよう、ただしいろんな課題も発芽がそろわな
かったり、生育もまちまち、ある方に相談すると・・・水やり三年ですよー、潅水方法
のアドバイスを貰いました。修行、修行です。
葉ネギ栽培に取り組んで初ですが・・・ちょっと線が細い来春に向けてまだまだ試行
錯誤は続きます。
それから、暑ーい時期に撒いたほうれん草9月中に第一弾が終了、その後もだめもとで
9月中旬に播種した物が何とか袋詰め出来るまでに
気温データーを検証してみると8月末、9月中旬播種後の夜温は平均22度、日中は30度
を超えますが、夜は何とか発芽適温だったよう、ただしいろんな課題も発芽がそろわな
かったり、生育もまちまち、ある方に相談すると・・・水やり三年ですよー、潅水方法
のアドバイスを貰いました。修行、修行です。
記事のページ | 
閲覧(4335)
実りの秋も終わりを迎えってタイトル先日使いましたが・・夏・秋野菜いろんな形が
去年は・・・ドーナツ型だったり
今年の茄子はハンガー型登場
他には何に見えます?
最近はほぼ構わなくなりめっきり小さくなりました。
去年は・・・ドーナツ型だったり
今年の茄子はハンガー型登場
他には何に見えます?
最近はほぼ構わなくなりめっきり小さくなりました。
記事のページ | 
閲覧(4083)