日記一覧
RSS :
いろんな方に・・感謝
5/24(火)
カテゴリー
『Teams』
先週は毎○新聞さん、日○海新聞さんと取材を受けました。
昨年からTeamsいろんな方に取り上げていただいたり、ご協力いただいたり
ご支援いただいたり・・お世話になっています。
それがまだ形としてお返しできていないのが、また会社としてまだまだ自立
出来ていない等問題山積み、最近焦る気持ちと、ちょっとした不安も・・・
等と言っていてもはじまらないのが現実です。
ぐずぐず言わずにやれよ!!です。
感謝の気持ちを忘れずに。
定植終わったトマトハウスで写真におさまったのは弊社社長です。
この花は天王寺蕪の花、一月ちょっと前の写真、今ではこんな風にぶら下がってます。
うまくいけば種が採取出来る予定です。
これから夏野菜もいよいよ本番いろんな花が咲いてきますから、また順番に紹介します。
昨年からTeamsいろんな方に取り上げていただいたり、ご協力いただいたり
ご支援いただいたり・・お世話になっています。
それがまだ形としてお返しできていないのが、また会社としてまだまだ自立
出来ていない等問題山積み、最近焦る気持ちと、ちょっとした不安も・・・
等と言っていてもはじまらないのが現実です。
ぐずぐず言わずにやれよ!!です。
感謝の気持ちを忘れずに。
定植終わったトマトハウスで写真におさまったのは弊社社長です。
この花は天王寺蕪の花、一月ちょっと前の写真、今ではこんな風にぶら下がってます。
うまくいけば種が採取出来る予定です。
これから夏野菜もいよいよ本番いろんな花が咲いてきますから、また順番に紹介します。
記事のページ | 
閲覧(4152)
順調とお伝えしていた、今年初挑戦の水稲苗、ちょっと様子が・・・・
なんか色が・・・・緑一面のはずが・・・まだらに微妙に枯れ色が・・・・
気温が急激に上がった時灌水がちょっと遅れたのが響いたようで大丈夫・・・
24日には田植えの予定何とか復活目指してみます。
経験と言えば経験ですが、失敗が許されない場合もあるのでプレッシャーでもあります。
なんか色が・・・・緑一面のはずが・・・まだらに微妙に枯れ色が・・・・
気温が急激に上がった時灌水がちょっと遅れたのが響いたようで大丈夫・・・
24日には田植えの予定何とか復活目指してみます。
経験と言えば経験ですが、失敗が許されない場合もあるのでプレッシャーでもあります。
記事のページ | 
閲覧(4132)
葉ネギ栽培に取り組むことになり、鴨頭ねぎ苗を育苗中
播種から約2週間こんな感じに発芽して大きくなってます。
もう少し伸びたら一度バッサリこれを2回ほど繰り返し定植予定ざっと4000弱
だんだん暑くなり水管理が大変になりますが、この後もどんどん育苗は続ける予定です。
播種から約2週間こんな感じに発芽して大きくなってます。
もう少し伸びたら一度バッサリこれを2回ほど繰り返し定植予定ざっと4000弱
だんだん暑くなり水管理が大変になりますが、この後もどんどん育苗は続ける予定です。
記事のページ | 
閲覧(8124)
ペレットボイラーハウスにある、育苗スペース、現在は鴨頭ねぎの128セルが
30ほど、ここの端っこでこんなのを試しています。
それは・・・
大きめ40セルのトレイでミニラディッシュ播種から4日目、発芽率90パーセント
以上
あと一カ月余りで収穫出来る予定ですが、このトレイでうまく大きくなるのか・・・?
これがうまくいくようなら、大量にこの方式でと考えています。
30ほど、ここの端っこでこんなのを試しています。
それは・・・
大きめ40セルのトレイでミニラディッシュ播種から4日目、発芽率90パーセント
以上
あと一カ月余りで収穫出来る予定ですが、このトレイでうまく大きくなるのか・・・?
これがうまくいくようなら、大量にこの方式でと考えています。
記事のページ | 
閲覧(4618)
トマトハウスようやく第一段、トマト農家さんにお願いしていた、ももたろう苗を
定植しました。
約200本、ハウス栽培初めてですからこれでいいのかどうなのか・・・・雨除けと
同じような感じで・・・・いいものか?色々やってみます。
午後からは、うちのトマト師匠にもアドバイスいただいてこんな感じです。
定植時期がずれずれで、中には一段目に実がついているものも・・・
何とかなるか・・・あと300本です。
来年は苗づくりにも挑戦予定です・・・・
定植しました。
約200本、ハウス栽培初めてですからこれでいいのかどうなのか・・・・雨除けと
同じような感じで・・・・いいものか?色々やってみます。
午後からは、うちのトマト師匠にもアドバイスいただいてこんな感じです。
定植時期がずれずれで、中には一段目に実がついているものも・・・
何とかなるか・・・あと300本です。
来年は苗づくりにも挑戦予定です・・・・
記事のページ | 
閲覧(4202)
水田も土壌活性液で・・
5/14(土)
カテゴリー
液肥水田
今年本格的に作業委託させてもらう水田に土壌活性液『育つぞー1号』
ちょっと前の話ですが散布しました。
今回はこの食品リサイクル土壌活性液と使用量を抑えた化成肥料との組み合わせ
除草剤も一度だけ使い、その他の農薬は栽培時には使わない予定です。
もちろん、去年埋炭したところは、そのまま、『育つぞー1号』と醤油搾りかすで
除草剤なんかも使わずやります。
色々とどんな結果が出るかちょっと手探りのお米栽培、そうはいってもすでに注文を
聴いているものもあるので・・・・プレッシャーも・・・・
前に進むのみです。
ちょっと前の話ですが散布しました。
今回はこの食品リサイクル土壌活性液と使用量を抑えた化成肥料との組み合わせ
除草剤も一度だけ使い、その他の農薬は栽培時には使わない予定です。
もちろん、去年埋炭したところは、そのまま、『育つぞー1号』と醤油搾りかすで
除草剤なんかも使わずやります。
色々とどんな結果が出るかちょっと手探りのお米栽培、そうはいってもすでに注文を
聴いているものもあるので・・・・プレッシャーも・・・・
前に進むのみです。
ほうれん草ハウスでやっとスギ菜との戦いが終わり、有機土壌活性液『そだつぞー1号』
の散布とともに、醤油しぼりかすを細かく砕き畝ごとに量を変化させ撒きました。
2日前の写真、そして今日うね立て後に銀マルチもはりました。
右から2うねは、ももたろう、1うねはサターン、一番左はミニトマト各種となり400本
以上定植予定すでに苗は隣のハウスで準備万端どころかちょっと定植時期がずれてそう
ハウス栽培一年生何とか乗り切りたいです。
の散布とともに、醤油しぼりかすを細かく砕き畝ごとに量を変化させ撒きました。
2日前の写真、そして今日うね立て後に銀マルチもはりました。
右から2うねは、ももたろう、1うねはサターン、一番左はミニトマト各種となり400本
以上定植予定すでに苗は隣のハウスで準備万端どころかちょっと定植時期がずれてそう
ハウス栽培一年生何とか乗り切りたいです。
記事のページ | 
閲覧(4139)
初挑戦している、水稲育苗結構順調、発芽もなかなかそろってます。
ここまでは、播種以来水管理なしできましたが、これからは一日一回程度の水やりが
欠かせません。
近くに寄ってみると
ちょっとまばらなような気もしますが・・・
こんなところも2枚ほど・・・・
何かのはずみで箱の中がバラけたよう、こんな箱が2枚見つかりました、来年のちょっと
した課題です。
気温が高くなってきたので、風を通しながら元気に頑張ってもらい、いい苗に育って
貰います。
ここまでは、播種以来水管理なしできましたが、これからは一日一回程度の水やりが
欠かせません。
近くに寄ってみると
ちょっとまばらなような気もしますが・・・
こんなところも2枚ほど・・・・
何かのはずみで箱の中がバラけたよう、こんな箱が2枚見つかりました、来年のちょっと
した課題です。
気温が高くなってきたので、風を通しながら元気に頑張ってもらい、いい苗に育って
貰います。
昨年、プチトマト、人参等を試した黒ぼく土壌、結果が今一つだったので
今年はジャガイモとキャベツに転換面積は狭いですが適した作物を見つけるため
にやります。
植付したのは、ジャガイモはニシユタカとインカのめざめ、この種イモはそれぞれ2代め
三代めで、種イモとしてとっておいたものを使ってます。
なんにも植わってないような雰囲気ですが、今年は4月になっても寒さが続いたので
遅めに植付、やっとインカ、ニシユタカ共顔を出しました。
インカ三代めです。
こっちは土の中から力強く出てきたニシユタカ、それぞれ収穫は7月に入ってからの
梅雨の晴れ間を狙ってからってことになりそうです。
今のところ大丈夫な猪君達ですが・・・これから先油断できません。
この収穫後8月には、キャベツを定植する予定です。
今年はジャガイモとキャベツに転換面積は狭いですが適した作物を見つけるため
にやります。
植付したのは、ジャガイモはニシユタカとインカのめざめ、この種イモはそれぞれ2代め
三代めで、種イモとしてとっておいたものを使ってます。
なんにも植わってないような雰囲気ですが、今年は4月になっても寒さが続いたので
遅めに植付、やっとインカ、ニシユタカ共顔を出しました。
インカ三代めです。
こっちは土の中から力強く出てきたニシユタカ、それぞれ収穫は7月に入ってからの
梅雨の晴れ間を狙ってからってことになりそうです。
今のところ大丈夫な猪君達ですが・・・これから先油断できません。
この収穫後8月には、キャベツを定植する予定です。
記事のページ | 
閲覧(4141)
連休真っ只中ですが、色々待ったなしの状態が続きます。
いろんな苗がそろってきますが、準備はなかなか思ったように進みません
ちょっと変わったミニトマト、わわ菜、踏み込み温床から出したパプリカ、
柴垣農園さんにお願いしていたトマト・・・・・順番に並んでます。
定植時期をちょっとすぎたものから、これからのものまで、あともうすぐ到着するのは
茄子、白茄子、ピーマン、甘長唐辛子・・・・・猫の手があれば・・・思ってる・・・
2番目に定植したパプリカに花がつきました。
小さな白い花です・・・せっかく付きましたがまだまだ木を伸ばさなければいけないので
一番果は摘んでしまい、その下の葉っぱも取ってしまいます。
パプリカこれから先が長い、後2カ月後6月末には一番目の収穫が期待できます。
いろんな苗がそろってきますが、準備はなかなか思ったように進みません
ちょっと変わったミニトマト、わわ菜、踏み込み温床から出したパプリカ、
柴垣農園さんにお願いしていたトマト・・・・・順番に並んでます。
定植時期をちょっとすぎたものから、これからのものまで、あともうすぐ到着するのは
茄子、白茄子、ピーマン、甘長唐辛子・・・・・猫の手があれば・・・思ってる・・・
2番目に定植したパプリカに花がつきました。
小さな白い花です・・・せっかく付きましたがまだまだ木を伸ばさなければいけないので
一番果は摘んでしまい、その下の葉っぱも取ってしまいます。
パプリカこれから先が長い、後2カ月後6月末には一番目の収穫が期待できます。
記事のページ | 
閲覧(3775)