日記一覧
RSS :
堆肥で工夫!出来るかな
4/3(土)
カテゴリー
有機土壌活性液
やっと天気が続きそうな感じになってきて来週は作業予定が
きっちり組めそうです。
先日、現在使っている菌床堆肥を、引き取りに行ってきました。
このたい肥と液肥でなんか出来ないか、これがからんでうまく堆肥化
出来たら、雨が多くても使いやすくならないか、ちょっと考えていた
とを実行して見ることに・・・
菌床堆肥に液肥(有機土壌活性液)を混ぜ込んで良く攪拌、この後山にして
ある程度空気を遮断し、温度、PH等計って様子を見ようと思います。
はたして結果はどうなるか?
いい方向に向かえば、あとはコスト等も含めて検討することになり使用出来るかも
しれません。
これも追跡UPになりそうです。
記事のページ | 
閲覧(4268)
遊休地第一弾とアスパラ物語始まる??
4/2(金)
カテゴリー
アスパラ
雨がなかなかやみません、気温も上がらずよーく降ります。
こんな雨降りでもできること・・・・・刈払機を使った草刈り・・・
耕作遊休地の活用も目指すTeams第一弾としてこの二か所
上は弊社社長の所有地、下は近所でお借りしているもので全部で1反程度
ハウスなんかも考えていて、取り合えず薄刈りからスタートです。
すっきりしました、でもこれだけではなかなか再生できません、この後が大変ですから・・
また追ってupしていきます。
栽培しているアスパラから採った種をまく準備も進めています。
苗床となるセルの準備と平行して
保存していた種をぬるま湯に一日つけて、ここでも浮いてきたものをはじいていきます。
これでいいのか教科書通りのはずですが・・・・・なんせ一代交配種だったはずなので
・・・・・
目が出るかどうかは一カ月後ぐらいで結果がでるでしょうか・・?またこちらも順にUPしてい
きます。
記事のページ | 
閲覧(4549)
今日から4月がスタートしました。
Teamsもいよいよ本格スタートする年を迎えます。
タイトルの春なのに落ち葉!
秋に拾い集めたものは、圃場のすみに積んであるんですが、今日の落ち葉
は昨年暮れにある所にお願いをして、春になって掃除するときに袋に入れて
集めていただくようにしてもらったものです。
こんな風に入れてもらってました。
場所は皆さん見覚えがあるかも神鍋の・・・ゆ○○ぎ
軽トラック一杯になりました。
支配人さんありがとうございます、また袋持っていきますのでよろしくお願いいたします。
そこで!!圃場のすみにこんなものを作りました春なのに『Teams落ち葉ステーション』
1.8m×1.8m×1.1mでかなり落ち葉が入ります。
ここに水分の替わりに、ある程度有機土壌活性液を挟みながら入れ発酵の様子を
みようかと思ってます。
気の長い話ですが、いい結果が出ることを期待してやってみます。
ここでお知らせが、先日より農場管理者を募集しておりましたが4月から一名決定
しました。
本日より早速作業に入ってもらっており、いつもお世話になっているすみやさんの
ところにもあいさつに、いろんなレクチャーを受けてこれからよろしくお願いします。
緑の作業服の彼若干20歳、県の農業大学校を卒業しやる気一杯のニューフェイス
卒業後Uターンを希望していたらしく、就農支援センターからの紹介でタイミングが
良かったです。
また皆さんよろしくお願いいたします。
Teamsもいよいよ本格スタートする年を迎えます。
タイトルの春なのに落ち葉!
秋に拾い集めたものは、圃場のすみに積んであるんですが、今日の落ち葉
は昨年暮れにある所にお願いをして、春になって掃除するときに袋に入れて
集めていただくようにしてもらったものです。
こんな風に入れてもらってました。
場所は皆さん見覚えがあるかも神鍋の・・・ゆ○○ぎ
軽トラック一杯になりました。
支配人さんありがとうございます、また袋持っていきますのでよろしくお願いいたします。
そこで!!圃場のすみにこんなものを作りました春なのに『Teams落ち葉ステーション』
1.8m×1.8m×1.1mでかなり落ち葉が入ります。
ここに水分の替わりに、ある程度有機土壌活性液を挟みながら入れ発酵の様子を
みようかと思ってます。
気の長い話ですが、いい結果が出ることを期待してやってみます。
ここでお知らせが、先日より農場管理者を募集しておりましたが4月から一名決定
しました。
本日より早速作業に入ってもらっており、いつもお世話になっているすみやさんの
ところにもあいさつに、いろんなレクチャーを受けてこれからよろしくお願いします。
緑の作業服の彼若干20歳、県の農業大学校を卒業しやる気一杯のニューフェイス
卒業後Uターンを希望していたらしく、就農支援センターからの紹介でタイミングが
良かったです。
また皆さんよろしくお願いいたします。
記事のページ | 
閲覧(4416)
よくわからない天候ですが、アスパラさんはしっかりもこっと出てきました。
結構太そうなのが顔出してます。
この写真に写ってませんが実は・・・草まみれです。
春になればと思っていて今日まで来てしまいました。
ただ背丈の低い草ばかりなので、このまま上から液肥と混合した菌床堆肥を入れようか
なんて考えてましたが、ちょっときれいにします。
ただ、今の全景はちょっとお見せできません・・・農業やれよって怒られそう・・・
すっきりしたらまた全景をUPします。
今日は先日紹介した、スティックブロッコリー、キャベツ、実エンドウを定植
しました。
全部で35株ほど、これからキャベツと、ブロッコリーには予定通り網をかぶせます。
これってどれがどれだかわかります???
記事のページ | 
閲覧(4648)
いつまで続く・・・この天気と契約前
3/30(火)
カテゴリー
『Teams』
小鳥殺しと呼ばれる春先の雪ですが・・・今日もびっくり積もってました
家の前・・・・
通勤途中の桜もなんだか震えてそう・・でもピンクと白がちょっときれい
2枚目の写真はなんか夜桜っぽい・・圃場に行くと当然雪景色、ほんとに進みません
なんかいい方法を考えないと・・・
この後段取りをすませコンペ事業契約前の最終打ち合わせへ県庁へ行ってきました。
いよいよ後一日で四月新生Teamsが始まる予定です。
記事のページ | 
閲覧(3823)
本日久々晴れ模様、そんな時に限って午前中は消防団初出式に向けた訓練
こんな風にきれいな虹を作ったり・・・遊んでるわけではないですよ
分団長も22年度で最後ですのでうまくいけばと思っています。
この後は、今回採択を受けた事業を行うべく、日ごろお世話になっている道の駅
神鍋高原へ、取り組み予定地の区長さんと打合せをさせていただき、いいお返事を
いただきました。
内容は、出し惜しみするわけではないですが、色々準備が出来たら紹介します。
最近いろんな方との出会いがありますこれを生かすも殺すもこれから一年間が正念場
となりそうです。
何はともあれ、まじめに農業に取り組むことが一番大事と思いやっていきます。
この後、夕方まで何とかもった天候二畝目のにんじんをやっと播種・・・ただ
明日からまた気温が下がりそう、雪マークもチラほら・・・ほんとは、透明マルチ
かぶせようかと思ってたのですがもう少し待ちます。
今日は写真が少ないので、先日購入した、定植を待つ苗達を紹介
スティックブロッコリー、キャベツ、実エンドウ、どれも大量ではなく産直用で定植
予定、ただしこれからの季節スティック、キャベツにはある程度まで防虫ネットが必要
になりそうです。
こんな風にきれいな虹を作ったり・・・遊んでるわけではないですよ
分団長も22年度で最後ですのでうまくいけばと思っています。
この後は、今回採択を受けた事業を行うべく、日ごろお世話になっている道の駅
神鍋高原へ、取り組み予定地の区長さんと打合せをさせていただき、いいお返事を
いただきました。
内容は、出し惜しみするわけではないですが、色々準備が出来たら紹介します。
最近いろんな方との出会いがありますこれを生かすも殺すもこれから一年間が正念場
となりそうです。
何はともあれ、まじめに農業に取り組むことが一番大事と思いやっていきます。
この後、夕方まで何とかもった天候二畝目のにんじんをやっと播種・・・ただ
明日からまた気温が下がりそう、雪マークもチラほら・・・ほんとは、透明マルチ
かぶせようかと思ってたのですがもう少し待ちます。
今日は写真が少ないので、先日購入した、定植を待つ苗達を紹介
スティックブロッコリー、キャベツ、実エンドウ、どれも大量ではなく産直用で定植
予定、ただしこれからの季節スティック、キャベツにはある程度まで防虫ネットが必要
になりそうです。
記事のページ | 
閲覧(3842)
お世話になっています。
3/27(土)
カテゴリー
『Teams』
いつもお世話になっている、種苗園芸店さん西○商店さんへ、お願いしていた
種が入ったとの連絡を受け行ってきました。
実はここのご夫婦には、高校生の時からのお付き合い、地域クラブのバドミントン
でお世話になっており、今回新たに農業を始め種苗・苗等のことで色々相談にも
のってもらってます。
今回はいろんなにんじんをお願いしてました。一代交配から、在来系、ミニにんじん等
待望のわわ菜も・・・これはまた後ほど詳しく・・・
話込んでしまい、奥様に抹茶をいただいたり・・・おー紅芋タルト・・・
いつもお世話になりありがとうございます。
突然ですがここでお知らせが・・・・
Teamsでは、今回兵庫県インキュベーター事業への委託採択を受け、農場管理者を
2名募集いたします。
詳細は、兵庫県HP及びハローワーク豊岡通知済みにてご覧ください。
やる気・元気のある方をお待ちしております。
記事のページ | 
閲覧(4077)
液肥雨が続くと・・・
3/26(金)
カテゴリー
有機土壌活性液
春作準備天候に左右されなかなか進みません。
使う肥料が食品残渣をリサイクルした液肥ということもちょっと関係してきます。
液体=散布=雨が降った状態と同じ、先日にんじんを播種した隣の畝肥料を散布
した後耕転したのですが・・・・・
まだ土の粒度分布が悪いこと、圃場が十分乾いていないことなどいろんな事が
重なり写真のようなお団子になってしまいます。
この写真の右側が散布した畝ですが、反当たり3tを基準にすると、約10リットルで畝3m
ちょっと結構な雨と同じ状態になっちゃいます。
写真で見るより実際はごろごろしてます。
後はもう一つは・・・PHが酸性へと向かうので、それが落ち着くまで1週間?10日
程度計算したうえで播種時期を合わせること、いろんなことで、天候が1?2日ごとに
替わる春先は大変です。
ただ循環型の液肥を使うにはしょうがないこと、もっと耕作土の粒度分布、排水性
まだまだ改良していき、乗り切ることが必要です。
ハウス栽培も今年度は計画中ですが、全部ハウスにってわけにもいきませんから
基本露地ですし・・・
もうひとつ今回初めて紹介させてもらう、液肥を使ってお米を作ろう、実習田
が上の写真です。
栽培面積は、三畝程度しかありませんが、液肥とすみやさんの白炭を
使用して作っていこうと思ってます。
ここもちょっとづつ紹介していきます。
使う肥料が食品残渣をリサイクルした液肥ということもちょっと関係してきます。
液体=散布=雨が降った状態と同じ、先日にんじんを播種した隣の畝肥料を散布
した後耕転したのですが・・・・・
まだ土の粒度分布が悪いこと、圃場が十分乾いていないことなどいろんな事が
重なり写真のようなお団子になってしまいます。
この写真の右側が散布した畝ですが、反当たり3tを基準にすると、約10リットルで畝3m
ちょっと結構な雨と同じ状態になっちゃいます。
写真で見るより実際はごろごろしてます。
後はもう一つは・・・PHが酸性へと向かうので、それが落ち着くまで1週間?10日
程度計算したうえで播種時期を合わせること、いろんなことで、天候が1?2日ごとに
替わる春先は大変です。
ただ循環型の液肥を使うにはしょうがないこと、もっと耕作土の粒度分布、排水性
まだまだ改良していき、乗り切ることが必要です。
ハウス栽培も今年度は計画中ですが、全部ハウスにってわけにもいきませんから
基本露地ですし・・・
もうひとつ今回初めて紹介させてもらう、液肥を使ってお米を作ろう、実習田
が上の写真です。
栽培面積は、三畝程度しかありませんが、液肥とすみやさんの白炭を
使用して作っていこうと思ってます。
ここもちょっとづつ紹介していきます。
記事のページ | 
閲覧(5233)
弊社圃場の排水路脇に自生していた、クレソンをこの排水路の
起点となる湧水を引いた、場所に移植しました。
クレソンって明治に伝わり、今はどこでも見られますね、山菜のように水辺に生えてたり
して珍しくないですが・・・
これが排水路の起点、水がわき出ているところです。
以前にも紹介しましたが、年間を通じて水温は12度?14度位冬の洗い物には
重宝しています。
この水を直接引いたものがこちらの場所、かなり前にわさびを植えようとした
所草まみれになっていたところをきれいにしましした。
こんなところを
こんな風にきれいにして、夏に日除け用の棚も付いてます。
こんな感じでいいのでしょうか???
元生えていたところは、わさわさと繁殖してこんな感じでした。
ここも水がわき出ているのですが、水温を計ると気温に合わせて変化するので、どこかの
伏流水のようです。
クレソン、お肉料理の付け合わせ、胡麻和え、天ぷらなどにしてもおいしく食べれます。
今日は試しにいくつか袋詰めしてガンピーさんに、たむらブランドで出品してきました
ので、見かけた方は手にとって見てやってください。
記事のページ | 
閲覧(4634)
チラシを作って、物産展にプチ参加
3/24(水)
カテゴリー
広報
先日の連休私も在籍していた商工会青年部さんが尼崎にあるショッピングモール
つかしんでのイベントに参加するということで、Teamsさん何か出品できるもの
ありますか?・・・・とっても残念今ちょうど何にも・・・・ただし但馬牛丼に
使われたお米こしひかりは弊社産を提供させていただけましたが・・・・・結局
その他は・・・
せっかくなのでチラシを作って配っていただけるよう作ってみました。
その他にはいつも色々無理をお願いしている、柴○農園さんの章姫イチゴを準備して
いただき出品
紹介ラベルはうちで作らせてもらいました。
ついでに糖度も計ってみようか・・・
真ん中で10.2、先端で13.0気温が高くなってきて甘さが乗りにくくなってきましたが
まだまだ甘いです
これが弊社産だと一番いいんですが、まだまだで、イチゴも液肥を使い柴○農園さんに
ご指導いただきテスト栽培をする予定です。
イベントの様子はこんな感じだったそうです。
但馬牛丼、栃餅、白炭、お米、いわな、にじます、鹿ドッグ等地域特産PRが出来たようです。
中でもニジマスのつかみどりと、遠火で焼くいわな、ニジマスはとっても人気があった
ようできっちり完売だったそうです。
次回機会がある時は、是非にんじんジュース、玉ねぎ等PR出来ればと思ってます。
最後におまけ写真、これは一日人気者だった・・・・お疲れ写真です。
つかしんでのイベントに参加するということで、Teamsさん何か出品できるもの
ありますか?・・・・とっても残念今ちょうど何にも・・・・ただし但馬牛丼に
使われたお米こしひかりは弊社産を提供させていただけましたが・・・・・結局
その他は・・・
せっかくなのでチラシを作って配っていただけるよう作ってみました。
その他にはいつも色々無理をお願いしている、柴○農園さんの章姫イチゴを準備して
いただき出品
紹介ラベルはうちで作らせてもらいました。
ついでに糖度も計ってみようか・・・
真ん中で10.2、先端で13.0気温が高くなってきて甘さが乗りにくくなってきましたが
まだまだ甘いです
これが弊社産だと一番いいんですが、まだまだで、イチゴも液肥を使い柴○農園さんに
ご指導いただきテスト栽培をする予定です。
イベントの様子はこんな感じだったそうです。
但馬牛丼、栃餅、白炭、お米、いわな、にじます、鹿ドッグ等地域特産PRが出来たようです。
中でもニジマスのつかみどりと、遠火で焼くいわな、ニジマスはとっても人気があった
ようできっちり完売だったそうです。
次回機会がある時は、是非にんじんジュース、玉ねぎ等PR出来ればと思ってます。
最後におまけ写真、これは一日人気者だった・・・・お疲れ写真です。
記事のページ | 
閲覧(4657)