日記一覧
RSS :
近くのいちご農家さんへもらった章姫の苗、プランターで個人的に
栽培しようと思ってたもの、ちょっと思うところもあり、『Teams』へ仲間入りしました。
もらった苗は10本、用意した土は、神鍋高原のくろぼく、と弊社第一圃場の土
それぞれに、何も入れないもの、有機土壌活性液を元肥として入れたもの、6年物の
バークたい肥を入れたものなどいろいろ準備しました。
設置場所は外へ一鉢、事務所室内へ4鉢、事務所の中は朝6時ごろから19時ごろまで
暖房が入り室温は約18?20度、追肥は有機土壌活性液を100?50倍に薄めた
物を使用、当然農薬は使わず育てていきます。
春までほったらかしイチゴは定植してありますが、こんな栽培は初めてうまくいくかどうか
これもお楽しみです。
記事のページ | 
閲覧(4291)
先週末からの寒波も去り、スキッとしないものの、この時期にしては
暖かい日が続きます。
何といっても、朝凍てつきません、路中の車もそのまま朝スタートできたり
そんなことで、圃場の雪もすっかり解けました。
大根も
心配された第二圃場の玉ねぎたちも、あまり伸びてませんが、大丈夫
第一圃場の玉ねぎたちは、すぐにピンって感じで
第一圃場のニンジンたち葉っぱはペタンですが、やっと200gオーバーなものが
増えてきました。
左端がだいたい200gオーバーです。
そんなニンジンの葉っぱにこんなものを見つけました。
詳しくわかりませんが、いつも葉っぱを食べてる、多分チョウになる奴らかと・・・
生きてるんですね、そっちがびっくりでした。
暖かい日が続きます。
何といっても、朝凍てつきません、路中の車もそのまま朝スタートできたり
そんなことで、圃場の雪もすっかり解けました。
大根も
心配された第二圃場の玉ねぎたちも、あまり伸びてませんが、大丈夫
第一圃場の玉ねぎたちは、すぐにピンって感じで
第一圃場のニンジンたち葉っぱはペタンですが、やっと200gオーバーなものが
増えてきました。
左端がだいたい200gオーバーです。
そんなニンジンの葉っぱにこんなものを見つけました。
詳しくわかりませんが、いつも葉っぱを食べてる、多分チョウになる奴らかと・・・
生きてるんですね、そっちがびっくりでした。
記事のページ | 
閲覧(3766)
イブの夜、いつもお世話になっている、すみやさん、わさびやさん
に誘われ、豊岡のここへ行ってきました。
酒菜哉さん、いろいろ噂は聞いていましたが、初めて行かせてもらいました。
で何の集まりかは、こっち
在来種である小野芋と地場食材を使っての『小野芋でナイト』、食べて、出会って、
守っていこう!!
なので参加者も、プロ、家庭菜園いろんな有機農業生産者の方たち、行政の方、新聞社の方、
旅館の若旦那、京丹後で森林酪農を手がける(株)アミタの方たち色々でした。
で主役のお芋たちはこちら、
塩ゆで、チップス、味付けなし、すりおろし色々な形で調理されていました。
この小野芋生産者の中村さんによるとエビイモの一種らしく、確かにちょっと細長く
曲がった感じ、味は人それぞれですが、ほっくりした食感と、癖のない味、ゆで芋で
たくさん食べれますよとその言葉どおりな気がしました。
このほかにも地元産食材を使った料理がたくさん出ましたが、そちらはすみやさんが
紹介されてますのでご覧ください。
最後にもう一つ、在来種を紹介、
在来種大豆の八鹿浅黄豆、味付けなしのゆで豆と、ちょっぴり塩味の炒り豆
どちらもいい風味でおいしかったです。
在来種ってとっても貴重、いろんな意味で守るべきものだと感じました。
それとちゃっかり、小野芋、浅黄豆の種をお願いし、圃場の片隅に植えてみようかと・・
社長いつも暴走気味ですいませんが、大目に見てやってください。
ほんとに今日はいろんな思いを持った方と出会えた3時間半あまり、Teamsまだまだ
これからですが在来種の存在も意識し、出会いを大切にしながら地域循環を考えた
農業に取り組んでいこうと思います。
最後に本日場所、お料理を提供していただいた、『酒菜哉』さんありがとうございました
ぜひ次回は、プライベートで行かせていただきます。
に誘われ、豊岡のここへ行ってきました。
酒菜哉さん、いろいろ噂は聞いていましたが、初めて行かせてもらいました。
で何の集まりかは、こっち
在来種である小野芋と地場食材を使っての『小野芋でナイト』、食べて、出会って、
守っていこう!!
なので参加者も、プロ、家庭菜園いろんな有機農業生産者の方たち、行政の方、新聞社の方、
旅館の若旦那、京丹後で森林酪農を手がける(株)アミタの方たち色々でした。
で主役のお芋たちはこちら、
塩ゆで、チップス、味付けなし、すりおろし色々な形で調理されていました。
この小野芋生産者の中村さんによるとエビイモの一種らしく、確かにちょっと細長く
曲がった感じ、味は人それぞれですが、ほっくりした食感と、癖のない味、ゆで芋で
たくさん食べれますよとその言葉どおりな気がしました。
このほかにも地元産食材を使った料理がたくさん出ましたが、そちらはすみやさんが
紹介されてますのでご覧ください。
最後にもう一つ、在来種を紹介、
在来種大豆の八鹿浅黄豆、味付けなしのゆで豆と、ちょっぴり塩味の炒り豆
どちらもいい風味でおいしかったです。
在来種ってとっても貴重、いろんな意味で守るべきものだと感じました。
それとちゃっかり、小野芋、浅黄豆の種をお願いし、圃場の片隅に植えてみようかと・・
社長いつも暴走気味ですいませんが、大目に見てやってください。
ほんとに今日はいろんな思いを持った方と出会えた3時間半あまり、Teamsまだまだ
これからですが在来種の存在も意識し、出会いを大切にしながら地域循環を考えた
農業に取り組んでいこうと思います。
最後に本日場所、お料理を提供していただいた、『酒菜哉』さんありがとうございました
ぜひ次回は、プライベートで行かせていただきます。
記事のページ | 
閲覧(5067)
デビューするようです!!
12/23(水)
カテゴリー
にんじん
すこし前から『Teams』とお取引いただいてる、地元HOTELKOSHOさんで
弊社産ニンジンを使用していただいたシフォンケーキがデビューするようです。
地元産、ニンジン、ほうれん草、紅茶三種類のシフォンの中の一品に選ばれた
ようです。
偶然にも先日、立ち寄ったときに試食させていただくことができました。
料理長にもお話を聞くことができ、粒を残し、食感も楽しめるものに仕上げてみました
とのこと、甘さも自然な甘さで、ニンジンの癖もなくとってもおいしかったです。
これに、レモン系のクリームを添えて、本日クリスマスブッフェで登
場するようです
これからも地元に愛される循環エコ野菜目指して、『Teams』頑張ります。
記事のページ | 
閲覧(4017)
ちょっと大げさですが、在来種への第一歩アスパラの種をとってみました。
水の中で皮をむいて、沈むものだけを取り出します。
それなりに採れました
この後乾燥させて、砂の中へいれ冷蔵庫で春まで保管して播種後一カ月くらいで芽が
出ればラッキーです。
望み薄ですが挑戦してみようかと思ってますが、とっても先の長い話です。
水の中で皮をむいて、沈むものだけを取り出します。
それなりに採れました
この後乾燥させて、砂の中へいれ冷蔵庫で春まで保管して播種後一カ月くらいで芽が
出ればラッキーです。
望み薄ですが挑戦してみようかと思ってますが、とっても先の長い話です。
記事のページ | 
閲覧(4415)
週末からの雪でほ場はすっぽりと覆われてしまいました。
こうなるとハウスの無い『Teams』外はお休み状態
ちょっといつもより早い雪に一つ心配が、第二圃場の玉ねぎたち・・・定植が
遅めだったので活着しきっているかどうか・・・不安です。
結局予定外に今日も一日降っていました。
一年草のはずの食用ほおづき、まだ沢山実がついていたので、囲ってやったのですが
いまごろ実がつくものなのか、勉強不足ですが、私には謎だらけです。
圃場でいろんなことを目にするたびに、野菜=生き物を実感します。
記事のページ | 
閲覧(3729)
黒豆物語その5と野菜セット
12/19(土)
カテゴリー
野菜セット準備
さむーい、雪がやってきました。
ほ場は真っ白に、ハウスないのでちょっとお休みになりそう
そんな中黒豆やっと選別が終わりました。
全部で約17kg程度の収穫、笑っちゃうような量ですが、『Teamus』としては
農薬不使用初黒豆完成です。
袋に詰めてみました。
明日の朝には、地元ガンピーさんへお嫁に行きます。
なんか写真真っ黒ですね
予告していた、野菜モニターさんへのせっと年末版は、こんな感じです。
コンセプトは『Teams』+神鍋の恵み、たまねぎ、にんじん、大根葉っぱと一緒に、かぶら、
黒豆、白菜ここまで『Teams』それと、協力していただける、柴○農園さん章姫いちご、
神鍋原木椎茸、いつものすみやさん白炭工房ご飯用魔法の白炭・・・・
こんなセットになりました。
モニターさんの感想が楽しみです。
あーハウスほしいー
ほ場は真っ白に、ハウスないのでちょっとお休みになりそう
そんな中黒豆やっと選別が終わりました。
全部で約17kg程度の収穫、笑っちゃうような量ですが、『Teamus』としては
農薬不使用初黒豆完成です。
袋に詰めてみました。
明日の朝には、地元ガンピーさんへお嫁に行きます。
なんか写真真っ黒ですね
予告していた、野菜モニターさんへのせっと年末版は、こんな感じです。
コンセプトは『Teams』+神鍋の恵み、たまねぎ、にんじん、大根葉っぱと一緒に、かぶら、
黒豆、白菜ここまで『Teams』それと、協力していただける、柴○農園さん章姫いちご、
神鍋原木椎茸、いつものすみやさん白炭工房ご飯用魔法の白炭・・・・
こんなセットになりました。
モニターさんの感想が楽しみです。
あーハウスほしいー
記事のページ | 
閲覧(4357)
タイトルは大げさです。
野菜の受注ロットとしては全然大きくないんですが・・・初めてなもので・・・
日ごろ納品している、ふれあいふぁーむ道の駅さんから、今度12月発送のふるさと便に
ニンジンを使いたいので、100袋くらい何とかなりますか、『Teams』初の大型受注
(大げさですいません)、玉ねぎもあればとの話でしたが、そろそろ保存状態にバラツキが
出てきたため、事情を説明して来年収穫分からということにしていただきました。
今まで市場などにも出したことがなかったので一度に200本以上のニンジンを収穫
するのは初めて、大小バラツキが少し出てしまいそうです。
これで約100本、昨日とおんなじような写真です。
定量になるように、袋詰め、アピールシールも貼らせてもらいました。
ただ一つ、シールにURLを書き忘れ、せっかくの機会だったんですが、残念・・・
これで全部ではないですが、これだけ並ぶとちょっと嬉しくなります
明日は、モニターさんに野菜セット『神鍋の恵み』を作ります。
その前に雪が・・・ついに降ってきそうです・・・・・
記事のページ | 
閲覧(3827)
ニンジンの出来映えと糖度
12/16(水)
カテゴリー
にんじん
第二弾で約1600粒ほど播種したニンジンが、ほぼ100日を迎えました。
ちょっと播種時期が遅く、気温も下がってきたので、なかなか大きくなりませんが
やっと200gを超えるものも出てきました。
いつも同じような写真ですが・・・・・・
マルチ栽培と、そうじゃないもの、マルチを張ったものの方がすこし大きくなってる
ようで、葉っぱもしっかりしてます。
いい色になってきました、ほんとはもう少し濃いくなってくるといいんですが、これで
170g前後かと、こいつで糖度を測定してみることにしました。
いつもの三点セットを準備
すりおろして、ジュースを取り出し、ゼロセットした測定器へ・・・
結果は・・・・7.3うーんもう一声ほしかったです。
ただこれでも十分甘いんですが、ちょっと期待外れ、ただすりおろしたものも、
すりリンゴ感覚でこのまま十分食べれますし、生ジュースもいけますが・・・・
『Teams』もっと頑張ります。
記事のページ | 
閲覧(3714)
黒豆たちがそろそろ硬くなってきました。
昼休み、雨の日などなど、この作業が・・・・・
いいもの、悪いもの分け、わけ、手作業です。
やっぱり薬降らないと、虫食い結構入っててこれほっとくと次の豆へ行っちゃいます。
今のところ10%行くか行かないかの率、こんな感じだと思ったよりとれるかもしれません
ほんとは大きさごとに選別しないといけないのですが、市場へ出すわけでないので、
今回はここまでに、もうすこし乾燥させて産直へ出そうかと思ってます。
その前に当然味見はしないと・・・・
しっかり煮豆にしました
記事のページ | 
閲覧(4256)